2007/08/20 Egberto Gismonti @晴海第一生命ホール

16年ぶりの来日とかで、初めてナマで見ました・・・いや、もうねぇ。凄いわ。

ジャズともクラシックとも違うし、何なんだろうアレ?
メロディーはブラジルっぽいなぁとは思うのですけど、無茶な速度で無茶な演奏、でもとても開放感の有る感じで。
CDとかでは色々聴いてたけど、やっぱりナマで見ると違いました。なんか観客居ても居なくても関係無いような感じで演奏に没頭していて。

1部では12弦ギターとガットギターを持ち替えながらの演奏。2部はピアノソロ。聴きたい曲はほとんど聴けた・・・というより、1セットで結構色々詰め込んでたよーな。知らない曲の途中から気付いたら「karate」になってたりとか。
あと「A fala da paixao」やってくれたのが嬉しかった、この田舎の風景みたいな曲好きなんだ。

セレブな変態音楽?(たぶん違う)なんかこう言葉で説明できないような不思議な体験したようなコンサートでした。

2007/08/17 馬酔村楽団(めいなCo.) @銀座駅

映画「遠くの空に消えた」の公開前イベント。入場無料。
昨日地下鉄乗ってたら吊り広告でそんなイベント有るのを知ったので、ちょっと行ってきました。
だって↓こんな面子↓タダで見れるなんてねー。張さんのアコーディオンを久々に聴いた気がします・・・最近「ほとらぴからっ」やってないからなぁ。

  • [tag]張紅陽[/tag] (accordion)
  • [tag]浦山秀彦[/tag] (guitars)
  • [tag]梅津和時[/tag] (clarinet)
  • 多田葉子 (alto sax)
  • ASA-CHANG (drums)
  • [tag]中尾勘二[/tag] (soprano sax)
  • [tag]関島岳郎[/tag] (tuba)
  • [tag]松本治[/tag] (trombone)

この「馬酔村楽団」ってのは劇中での名称で、映画にも出演されてるとか。
「二十世紀少年読本」での「三日月大サーカス楽団」(こんな名前だっけ?)みたいだなぁ、とか思いつつ。

タダで見れた代わりにサントラ買って来ました。いつものめいなCo.のサントラよりも、こまっちゃクレズマとかSTRADAとかっぽい感じでした。個人的にはかなり好みな感じで。

あ、行定勲監督のトークも有りました。思ってたより若い人だった。コンポステラの演奏する「プリパ」を聴いて、こんな音楽にしたい~とか言ってました。
で、今久々にコンポステラのアルバム聴いてます。やっぱしイイよなぁ。。。

2007/08/17 馬酔村楽団(めいなCo.) @銀座駅2007/08/17 馬酔村楽団(めいなCo.) @銀座駅2007/08/17 馬酔村楽団(めいなCo.) @銀座駅

2007/08/04 KILLING TIME @高円寺JIROKICHI

で、こないだの空豆に続いてまたキリングタイム。このバンドを2ヶ月連続で見れるなんて・・・それだけでちょっと感激ものです。
今回は斎藤ネコさん欠席で、変わりに高橋香織さん。KAO’S Sessionなどでも板倉さん等とは共演されてます。欠席それだけだと思ってたんですけどMECKENさんも諸事情で欠席、代打として80年代もMECKENさんのトラを務めていた横山雅史さんが参加。

セットリストは以下のような感じでした「Sebo Murchose」が嬉しかったなぁ、前から気になってた「Sanfona」はやっぱりEgberto Gismontiの曲みたいです。「Following Evening」も誰かの曲っぽいけど・・・Eberhard Weberに「Following Morning」って曲は有るけど・・・
あとは「Blivits~BOB」の繋ぎがやっぱし凶悪。青山さんのドラムもやっぱしイイしなぁ。

あと飛び入りゲストで福岡ユタカさんと小川美潮さん。アンコールではなんと村田陽一さんまで飛び入りで参加。いやーなんか愛されてんなこのバンド。

とりあえずね、ほんとに今までずーっとこのバンド好きで良かったとか思った。
音楽の良し悪しを測る万人向けの物差しなんて無いと思ってるけど、それでも何か他の人にも見に行って欲しいよ。
超良かった。

1st set:

  1. PERU
  2. 8687
  3. FOLLOWING EVENING
  4. SEBO MURCHOSE
  5. EBRIO (w/福岡ユタカ)
  6. SALON (w/小川美潮)

2nd set:

  1. Undiu (Joao Gilberto)
  2. WISH
  3. Sanfona (Egberto Gismonti)
  4. LIMBO DANCE
  5. BLIVITS
  6. BOB
  7. 日没

encore:

  1. 奴隷の恩返し
  2. EBRIO (w/村田陽一,福岡ユタカ)
  3. かたたたき
  • [tag]板倉文[/tag] (guitars)
  • [tag]Ma*To[/tag] (keyboards,tabla)
  • [tag]清水一登[/tag] (piano,keyboards)
  • [tag]whacho[/tag] (percussions)
  • [tag]青山純[/tag] (drums)
  • ゲスト:[tag]高橋香織[/tag] (violin)
  • ゲスト:横山雅史 (bass)
  • [tag]福岡ユタカ[/tag] (vocals)
  • [tag]小川美潮[/tag] (vocals)
  • [tag]村田陽一[/tag] (trombone)

次回は9/6 (thu)に、高円寺JIROKICHIで。青山純さん欠席ですけど、代わりに仙波清彦師匠参加です。
で、その次が10/30(tue)は目黒Blues Alley Japanで、ついに16年ぶりのフルメンバーのKILLING TIMEです。

2007/08/04 KILLING TIME @高円寺JIROKICHI2007/08/04 KILLING TIME @高円寺JIROKICHI2007/08/04 KILLING TIME @高円寺JIROKICHI

2007/08/09 ラクダカルテット @新宿PIT-INN

#前見たのは4年前(2003/06/04)でした。好みな音だった割にはなかなかライブ見にいけなくって(CDとか出さないし) んでも今日は久々に予定が空いてたので、水上さんの鍵盤を久々に聴いてみようと思い新宿へ。
で、新ピ着いたら「水上聡欠席」とか、「バンマス欠席って・・・」とか思いつつ折角新宿まで来たので見てきました。なんと代わりの鍵盤、菊地成孔。代わりになるわけがない。

  • [tag]菊地成孔[/tag] (organ)
  • [tag]水谷浩章[/tag] (bass)
  • 佐藤帆 (sax,mini-korg)
  • 類家心平 (trumpet)
  • 竹野昌邦 (sax)
  • [tag]外山明[/tag] (drums)

菊地さんのMCが面白かった・・・というかなんか久々に聞いたなぁ、あの喋り。
1st setがほとんどインプロ(というか外山なリズムの上でソロ回しを延々と)菊地さんの鍵盤はDCPRGの時のコンボオルガンみたいな音をYAMAHAのmotifで。 
2nd setではラクダカルテットの曲、といっても3年ぶりに見るので最近こんな感じなのか水上さんが来なかったからこんなのか良くわかりませんが。テーマ部分と、特徴の有りすぎる変態リズムがイイ感じ。
アンコールでやってたのが好きな感じの曲だったのですけど、最初と最後のテーマ部分と中間部分が全然違ってたので・・・ひょっとしてあのMIRROR BALLSみたいな感じの進行は菊地さんの鍵盤主導だったのかも。(だとしたら俺は何を見に行ったんだろう)

外山+水谷ってだけでも面白かったので良かったのですけど・・・やっぱし水上の鍵盤聴きたかったなぁ。

で、なんか客席でジャンベ叩いてた変な外人、誰?

今日と明日

#ライブ見に行ってきます。皆様もお暇なら是非どーぞ、特にKILLING TIMEは見とかないと損。絶対。 

今日(08/03):
 シャバヒゲ(林正樹+小林武文)  Arepos(清水一登+れいち)
 @吉祥寺MANDA-LA2

明日(08/04):
 KILLING TIME
 (板倉文+清水一登+Ma*To+Whacho+青山純  ゲスト:高橋香織,横山雅史)
 @高円寺JIROKICHI
 (ゴメン、ちょっとメンバー間違えてた)

rei harakami / 天然コケッコー original soundtrack (2007)

天然コケッコーという映画のサントラ。音楽はrei harakami
そんな映画は全然知らなかったんですけど、さっき映画の公式サイト ( http://tenkoke.com/ ) 見てて、夏帆の写真があんまり可愛いので見に行きたくなった。

それはどーでもイイ情報として、サントラ。相変わらずといえば相変わらずなのですけど、音数は前作「lust」よりも更に少なめ、リズム音はほとんど入ってないです。「red curb」辺りの細やかでリズミカルな雰囲気を期待して買うと外すかも。

んで、何かどっかでこーゆー音聴いたなぁとか思ってたのですけど、たぶん「細野晴臣 / Endless Talking」にかなり雰囲気が似ているんじゃないかと。

rei harakami / 天然コケッコー original soundtrack (2007)

2007/07/29 FLAT122,SHERPA,日比谷カタン,内核の波 @吉祥寺SILVER ELEPHANT

FLAT122

結構短いスパンで見にいっているのですが、毎回毎回アレンジが変わっていて関心させられます。(しかも「なんとなく変えてみた~」て感じじゃなくて「譜面を睨みながら編曲した」感じ)個人的には「Matsukura Snow」と「波濤」が曲全体の流れを感じられるようで良かったと思います。「波濤」の後半ギターがちょっとずらして入るのがグッと来ました、あそこ美味し過ぎる・・・

物凄く細かい事なんですけど、小パルティータのギターはサスティン伸ばしたほうが良いのでは。

  1. マイクロパルティーダ
  2. MATSUKURA SNOW
  3. 目眩
  4. 波濤
  •  川崎隆男 (piano)
  •  平田聡 (guitars)
  •  田辺清貴 (drums)

SHERPA

前見たときは、凄くフリーな演奏するバンドだと思っていたのですけど、今回はテーマ的な部分が随分出てきたなぁ・・・とか思ったんですけど、考えてみたら前見たの5年も前でした。そりゃ変わるわな。
即興でガーと暴れてる部分に較べて、引きの静かなパートの方が自分には面白く感じました(自分が即興あまり好きじゃないってのもあるけど)

  • 船橋陽 (sax)
  • 堀越功 (piano)
  • 河崎純 (contrabass)
  • 立岩潤三 (drums)

日比谷カタン

相変わらず、どんなバンドと対バンしても明らかに浮いている孤高の人。相変わらずアコースティックギターを限界まで鳴らしたようなパフォーマンス。押尾コータローの頭の中に変な蟲を棲まわせて押尾学をちょっと混ぜたらあんなになるのかな?
新譜にはFarmar’s Marketの人が参加してるとかなんとか・・・
ちなみに「はきゅーん」ネタはやめたのかな?やっぱしAVデビューしちゃったから。
( http://anorexia.k-server.org/top/top.html )

内核の波

・・・前にも見たのですけど、このバンドあまり自分の好きな音では無いのです。「プログレ」って言われると「?」って感じがして・・・
で、今日見てよーやく今まで自分の鑑賞態度に問題があった事に気付きました。
POSEIDONさんとかこんなこと ( http://www.musicterm.jp/poseidon/press/ai/NAIKAKU_j.html ) 書いてるから「プログレバンド」だと思って聴こうとしてたのがいけなかったんだ!この人たち基本的に「愛すべき馬鹿(プログレ)バンド」なんだよ!
そー思って見るとあの中二病みたいなパフォーマンスも「ドコドコチー、ドコドコチー」ってドラムも急に可笑しく見えてきます。POSEIDOだったらDjamraとかと似たよーな感じで、大笑いしながら見てれば良かったことにようやく気付きました。
特に鍵盤の人がKORGのR3 ( http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/R3/ ) を無理やりショルダーキーボードにしてて、そのあまりの意味の無さっぷりに大笑いしました。何か見ていて中島秀行さん(浪漫座のライブでお菓子を配る人)を思い出しましたが、たぶんそんなの連想したのはあの会場で自分だけでしょう。

  • 小林智 (bass)
  • 鈴木和美 (flute)
  • 村岡満男 (guitars,trumpet)
  • 吉田真吾 (drums)
  • 高木大地 (synthesizer)

( http://mypage.odn.ne.jp/home/naikaku3104 )

#出演バンドどれもが方向性が違ってて面白かったです。よくこの組み合わせにしたなぁ。。。お疲れ様でした>主催者様。

2007/07/29 FLAT122 @吉祥寺SILVER ELEPHANT2007/07/29 SHERPA @吉祥寺SILVER ELEPHANT2007/07/29 日比谷カタン @吉祥寺SILVER ELEPHANT2007/07/29 内核の波 @吉祥寺SILVER ELEPHANT

EP-4 / Lingua Franca-1 昭和大赦 (1983)

最近再発されたEP-4のアルバム。
EP-4ってのは・・・80年代を生きた人なら「EP-4 5.21」ってステッカーを見てるんじゃないかなと。自分は法政大学のホールにも残ってたのを見たことがあります。詳しくは http://www5b.biglobe.ne.jp/~EP-4/EP-4-dark.htm 辺りを見ていただければ。

何か無駄に80年代に憧れのある自分としては、凄く興味の有るバンドで。ちなみにメンバーは
 佐藤薫 (voice)
 好機タツオ (guitar)
 三条通 (drums)
 バ・ナ・ナ (keyboard,tape)
 ユン・ツボタジ (percussion)
 佐久間コウ (bass)
「バ・ナ・ナ」とゆーのは小川美潮ウズマキマズウでも鍵盤弾いてる川島裕二さんです。

全く初めて聴くわけではないのですけれど、重いファンク。やっぱし凄い格好イイです。Mark Stewartのソロ作にも似ているよーな気もしますけど、それ以上に日本の80年代のマイナー音楽独特な匂いが凄いしてて。

なんか自分の脳内の80年代を補完してくれるよーな感じです。来月また関連作が再発されるみたいで楽しみ。

( http://video.google.com/videoplay?docid=8222329936098727780&hl=en )
EP-4 / Lingua Franca-1 昭和大赦 (1983)

2007/07/25 mambaboo @高円寺JIROKICHI

#mambabooのJIROKICHI2daysの2日目(昨日は行けなかった)
いやもー本当に気持ちのイイバンドだなぁとか思うわけで。特に中村キタローさんのベースがグイグイ言っていて良かった。
JIROKICHIの右奥の階段辺りから見てたのですけど、そっちからだと見事なまでに打楽器隊の人しか見えない・・・それだけでも結構なエネルギー放出量を感じました。

  • EBBY (guitars)
  • ジーノ秋山 (drums)
  • [tag]青山純[/tag] (drums)
  • 中村キタロー (bass)
  • 中島オバヲ (percussions)
  • [tag]Whacho[/tag] (percussions)
  • [tag]MAC清水[/tag] (percussions)
  • [tag]Ma*To[/tag] (keyboards)
  • 春名正治 (sax)
  • [tag]村田陽一[/tag] (trombone)
  • [tag]小川美潮[/tag] (vocals on encore)

( http://www.mambaboo.org )
20070725 mambaboo @高円寺JIROKICHI

2007/07/21 る*しろう,小野良子,ドリル @吉祥寺MANDA-LA2

ドリル

#Killing Floorとかmorsofとかの福島幹夫さんのバンド(そもそも今日は福島さん仕切りみたい)
鍵盤とベースはGNUの方、ドラムはKilling Floorの方です。前にGNUを見たときの塚本さんのオルガン音色が気に入っていたのですが、この日も遺憾なく弾きまくってました。小細工してない分モーソフの時よりも好きかもしんない。

  • 福島幹夫 (sax)
  • 塚本真一 (keyboards)
  • 種石幸也 (bass)
  • 中里敦 (drums)

20070723 ドリル @吉祥寺MANDA-LA2

小野良子オーケストラ

#出だしからバカウケしちゃいました。だってもー完全にマグマと言うか吉田達也な感じでもー。
小野良子さんは名古屋の方で、何かスゴイらしいと噂には聞いていたのですけど流石にここまでだとは思いませんでした。
途中のMCで「本当は私サックス吹きたいんですよ~」とか何の冗談かと思ったら、サックス上手いでやんの。ビックリ。
後で調べてて気づいたのですけど、ギターの方は花電車の方みたいです。

コレでもーちょいリズムセクションがガッチリしてるとイイんだけどなぁ、あとベースの低音二倍増しで。いやでも自分の好きな愛すべき馬鹿音楽の条件は兼ね備えていました。

  • 小野良子 (piano,sax,chorus)
  • 西本さゆり (chorus)
  • 白木佐也加 (chorus)
  • Kei (guitars)
  • 臼井康浩 (guitars)
  • 石垣篤友 (bass,chorus)
  • 近藤久峰 (drums,chorus)
  • 松本健一 (tenor sax)

20070723 小野良子オーケストラ @吉祥寺MANDA-LA2
http://homepage3.nifty.com/ryono/

る*しろう

#で、毎度ですがる*しろうです。菅沼さんのドラムがやっぱし気持ちいいなとか思いつつ。
この日は新曲「こたつがめ」とゆーのを披露。自分はこのバンドが「新曲やりはじめ~ちょっと慣れてくる」辺りの雰囲気が凄く好きで、このちょっと可愛い変態楽曲をなんとか演奏する感じが凄く面白かったです。
「鳥」なんかはもはや最初と最後以外は別の曲みたいになってます。ズンダズンダの次の曲(曲名よく聞き取れなかった「xxxが好き」とか言ってたよーな気がするけど)ではサックス×2をゲストに演奏。コレだけちょっとインプロ色強めな感じで。(追記:「キアズマが好き」って曲みたい、あと「ズンダズンダ」じゃなくて「ズンダズンダズ」みたい)

PAのせいも有るのか、なんとなく全体的に各人の音が聴き取りやすかった感じでした。珍しくアンコールでは「それいゆ」を演奏(なんか久々に聴いた気がする)んーやっぱしこのバンドのライブは楽しいなぁと再認識。

  1. ヌマザパ
  2. ドイツの医者
  3. こたつがめ (新曲)
  4. ズンダズンダズ
  5. キアズマが好き (w/小野良子,福島幹夫)
  6. 時計
  7. それいゆ (アンコール)
  • [tag]金澤美也子[/tag] (piano,voice)
  • 井筒好治 (guitars)
  • 菅沼道昭 (drums)

20070723 る*しろう @吉祥寺MANDA-LA2

#ちなみにこの後、高円寺MISSION’Sへ行って(大学の先輩のバンドがやってたので) 26:00くらいまで飲んで、友達の家泊めてもらいました。