2004/07/18 P-hour2 @ 京大西部講堂

やっぱり暑い。

前半見ないで清水寺とか行ってました、見たのはBuffalo Daughterの途中から。

Buffalo Daughter

えーと、あれれれれ?前見たときの方が全然良かったんですけど。なんか全体的に締まりが無い感じがしました。ラス曲が「303 Live」だったのかな?なんかその、コントラストが無い感じがちょっと自分的には駄目でした。

  • ムーグ山本 (turntables,vocals)
  • シュガー吉永 (guitars,synthesizers,vocals)
  • [tag]大野由美子[/tag] (bass,synthesizers,vocals)
  • ??? (drums)

(http://www.buffalodaughter.com/)

Nutron

西部講堂の外をダラダラしてたら雨が降ってきたので会場の中に入ったときにやってました(最後の曲だったけど)外で音聞いてるときには2人だけだとは思わなかったな。轟音ギター+無謀ドラムって感じで、結構面白かった。高円寺20000Vとかで見たいな。

  • YOSHITAKE EXPE (guitars)
  • TAKAHASHI MINORU (drums)

(http://www.nuexpe.com/)

大友良英

10分くらい延々とノイズ。大友さんのこーゆーの久々に聴いたなぁ。ターンテーブの上にはシンバルが残ってました。

  • [tag]大友良英[/tag] (turntable)

ROVO

ステージ前方へ行きました。当然の如くモッシュをしてたのですけど、後でTシャツ脱いで絞ったら洗濯機で脱水してないのと同じ位水が出ました。たぶん40度以上有った。

前半は知らない曲で、1曲目のちょっと爽やかな上モノ+細かいドラムとかって面白かった。

後半は「極星」「INA-X」で死にそうに盛り上がりました。客席も暑いけど、ステージ上も扱ったみたいで中西さんとか鍵盤に流れ落ちる汗を拭きながらプレイしてました。

アンコールは「KNM」もはや演奏する方も客席で暴れる方もあまりの暑さにやけくそ気味。まぁ楽しかったけど。

#「極星」じゃなくって「SUKHNA」でしたね、今日CD聴いてて気付いた。

  • [tag]勝井祐二[/tag] (violin)
  • [tag]山本精一[/tag] (guitars)
  • [tag]芳垣安洋[/tag] (drums,percussions)
  • [tag]岡部洋一[/tag] (drums,percussions)
  • [tag]原田仁[/tag] (bass)
  • 益子樹 (synthesizers)
  • 中西宏司 (synthesizers)

(http://www.h6.dion.ne.jp/~rovo/)

2004/07/17 P-hour2 @京大西部講堂

#そんな訳で京都です。P-hour2の初日。京大西部講堂は初めてでしたけど(たぶんP-hour2の感想書いてる人全員が言ってると思いますけど)とにかく

 蒸し暑い

です。空調無いし換気ほとんど無いし、もー死ぬかと。DJとか良く知らないヤツとかほとんどパスしちゃいました。

SOFT

えーと前に見たこと有ったような無かったような・・・

トランスロックですねぇ、もーちょいシンセが活躍してくれてもイイと思うのですけれど。あと、ギターがOzric Tentaclesに似てる。イマイチ煮え切らない感じ。

  • SHIMIZU (guitars)
  • UKON (bass)
  • PON2 (drums)
  • SINKICHI (percussions,synthesizer)
  • SAB (synthesizer)

http://www.softribe.jp/

大友良英 New Jazz Big Band featuring Kahimi Karie

コレは良かったです。笙の音とSachiko M.のサイン波の絡みが非常に気持ち良い。カヒミカリィは浴衣姿で、遠くからしか見えなかったけど可愛かった。でも演奏良かったのはカヒミの参加してない、「Tails Out」と「Eureka」だったり。

Alfred Harth(ex-Cassiber)ってあんなに愉快な人だったっけか?

  • [tag]大友良英[/tag] (guitars)
  • [tag]水谷浩章[/tag] (bass)
  • [tag]芳垣安洋[/tag] (drums,trumpet)
  • Sachiko M. (sine wave)
  • Alfred Harth (sax)
  • 津上健太 (sax)
  • 青木タイセイ (trombone)
  • [tag]坪口昌恭[/tag] (french horn)
  • [tag]高良久美子[/tag] (vibraphone)
  • 石川高 (笙)
  • Kahimi Karie (vocals)

菊地成孔 Quintet Live Dub featuring UA

#UAかっちょいい、本当にかっちょいい。演奏したのはJAZZのスタンダードナンバーなのだそうですが、JAZZに疎い自分にはちっともわからず(流石にover the rainbow位はわかるけど)

菊地成孔のサックス聴いて良いなぁと思ったのは初めての事かも(昔菊地トリオを見たときはピンと来なかった)

あと、藤井信雄も良かったなぁ。

  • [tag]菊地成孔[/tag] (sax,vocals)
  • [tag]坪口昌恭[/tag] (piano)
  • 菊地雅晃 (bass)
  • [tag]藤井信雄[/tag] (drums)
  • ZAK (live dub)
  • UA (vocals)

2004/07/09 サイケデリック物理学 @南青山MANDALA

サイケデリック物理学ってのは、1985~1992年くらいにやってた実験ポップミュージックみたいなモノのイベント。出演はGONTITI,KILLING TIME,くじら,Nav Katze,ウニタミニマ,原マスミ,コンポステラ,矢口博康などなど・・・

つまりはウチのサイトのストライクど真ん中。コレやってる頃もーちょい年取ってたら絶対全部行ってたと思うようなイベントでした。何がどーしたのか2004年になって急遽復活したようです。次回は10/7 渋谷クラブクアトロ、出演はくじら,KILLING TIME,やの雪+赤城忠治。 * KILLING TIME *

XNOX

元くじらのドラム、楠均さんの一人プロジェクト。「クスノキス」と読むみたいです。

ギターを弾いたり、ウクレレ弾いたり、リズムマシンいじったり、ダンボール叩いたり色々やってました。稚拙さを捻じ伏せる人徳でポップミュージックを成立させてました。憎めないんだなコレが。

  • [tag]楠均[/tag] (vocals,gutiars,ukulele,percussions)

Tica

えーとベースの人がシアターブルックの人、この人のベースかなり気に入りました。(シアターブルックほとんど聴いたこと無いけど)イイっすねぇ。エマーソン北村さんはnord electro使ってました、流石に格好いい。もう一人のキーボードは効果音っぽい音をピロピロと、変なの。

  • 武田カオリ (vocals)
  • 石井マサユキ (guitars)
  • 中條卓 (bass)
  • 楠均 (drums)
  • [tag]エマーソン北村[/tag] (keyboards)
  • Manuel Bienvenu (keyboards)

小川美潮

れいちさんが入ってから初めて見ます(というかれいちさんのドラム自体、fishermen tit tot以来だから4年ぶりくらいなのかも)久々に聴いたらスネアの音圧が凄くてちょっとビックリしました。腰にくるドラム。

ファンサイト見てると最近の定番セットっぽいですけど、美潮さんがコーラスなEgberto Gismontiの「A Fala Da Paixao」は初めて聴きました。こっから「3月の水」って流れはイイなぁ~。

まぁその、世界一好きなミュージシャンがギター弾いてるバンドなんで、客観的なレポなんて書けないんですけど。

  1. HASU KRIYA
  2. はじめて
  3. A Fala Da Paixao (E.Gismonti)
  4. 三月の水 (J.Gilberto)
  5. 弁天システム
  6. 花の答
  7. 私は宝
  8. やっとだね
  • [tag]小川美潮[/tag] (vocals,bass)
  • [tag]板倉文[/tag] (guitars)
  • [tag]れいち[/tag] (drums,chorus)
  • [tag]勝俣伸吾[/tag] (piano,keyboards)
  • 大川俊司 (bass,acoustic guitars)

2004/07/05 ラボ・リボルバー @東高円寺UFOクラブ

某かものはしさんに「好きそうなバンドが有るよん」って誘われ、東高円寺へノコノコ行ってきました。まぁその色々出てたんだけど、ざっくり省略して。

ラボ・リボルバー

「ゴングっぽい~」とか言う話を聞いてたのですけど、特に「~っぽい」って言う感じではなくて。んでも確実に何かプログレを感じる音でした。ベースとバイオリンが変拍子フレーズ弾いて、ギターが徐々に盛り上げてくよーなのが好きだなぁ。1曲やりかけてやめたのが有って、好きそうな感じのイントロだったので残念。

プログレっても、古臭いよーなイメージじゃなくって、ポストロックとか、ジャムバンドっぽい所とかも有って、とても面白い。(んでもこーゆーバンドってあんまりプログレ界隈だと話題に上がんないんだよな)

webサイトがココかな?でも更新されてない・・・

  • Mappi (bass,guitars)
  • ? (guitars)
  • ? (violin)
  • ? (drums,guitars)
  • 小暮晋也 (guitars)

ストロボリー

#なんかで名前を聴いたことが有ったよーな気がするんだけど、気のせいかもしれない。

ツインドラムとキーボード(nordだった)とギターのバンド、編成は面白かったけどちょっと単調に感じる部分も。もちょっと展開欲しいな。キーボードの音色とかは好き。

2004/07/02 NATSUMEN,DEMI SEMI QUAVER @下北沢251

NATSUMEN

#えーとメンバー変更後見るのは2回目。前回2人いたベースが1人居なくなって、trumpetとsaxの人が居ます。曲目はオフィシャルサイトには「Sonata of summer, Whole lotta summer, Summer of the tiger, Newsummerboy, Anti chemical beach party, Pills to kill ma august, Akiramujina」って書いてあったんだけど、認識できたのは「Whole lotta summer」と「Pills to kill ma August」とラス曲の「Akiramujina」だけ、っていうか音源出ていないし曲名とか言わない(しかも続けてやる)から曲名認識不可能。早く音源出してー。
やっぱりbassは一人でイイかなぁーなんて思ったりしつつ、前回よりもかなりバランス良く聴けました。いやぁカッコイイカッコイイ。Bitches Brewの頃のMiles Davisみたいな所も見せつつ、基本はやっぱしロックだったりする訳です。pianoとtrumpetとsaxでジャズっぽく盛り上げてったあげく、AxSxEさんのギターで全てぶち壊すよーな展開はいつ見てもカタルシスを覚えます。

  • AxSxE (guitars)
  • AINE (guitars)
  • マシタ (drums)
  • 蔦谷恒一 (piano,synthesizer)
  • 山本昌史 (bass)
  • Kato Yuichiro (sax)
  • 柿沢健司 (tumpet)

DEMI SEMI QUAVER

#すんません・・半分くらい見たところで帰っちゃいました。DEMI SEMI QUAVERです。えーとスティーブ衛藤のパーカッション(wave drumとか使ってたのかな?)とかは面白かったかな?
なんつーかベテランらしくきっちりガツガツやっておりました。えーと、でもその、ちょっと苦手かも。ごめんなさい。

  • エミ・エレオノーラ (vocals,accordion,keyboards)
  • 横山英規 (bass)
  • スティーブ衛藤 (percussions)
  • 中幸一郎 (drums)
  • 寺師徹 (guitars)
  • 勝井祐二 (violin)