2009/12/25 The Peach Sunfish,Stella Lee Jones,Ruins Alone @高円寺MISSIONS

どらさんのイベント「どらサンタプレゼンツ細胞融合(プログレ編)」だそうで…わかり辛いよ。
Stella Lee Jonesを見に気ました。スタートはやかった見たいで、会場入ったら「呼吸するジャスミン」さんの終わるところでした。そんなわけでThe Peach Sunfishから。

The Peach Sunfish

今年の頭のLarsHollmer追悼イベントにも吉田達也さんと一緒に演奏してた伏見蛍さんのバンド。堀越さんはSherpaとかで見たことがあります。
以前に別バンドで見ていて「プログレフュージョンみたいな感じかな?」などと勝手に思ってたのですが、 ちょっと昔のブルースっぽい感じのするジャムバンドでした。とにかくテンション高めにギターと鍵盤を弾きたおすバンド。

ちなみにMySpaceが有るようなのですが…検索したけど見つけられなかった。

  • 伏見蛍 (guitars)
  • 前田逸平 (bass)
  • 堀越功 (keyboards)
  • 武藤智史 (drums)

Stella Lee Jones

今回はアコーディオンの佐々木さんはお休みで6人編成です。
最初の「ジャンピエール」ってのはジャンピエールジュネ監督の「アメリ」(エイリアン4じゃなくて)の曲からインスパイアされての新曲だそうで、3拍子の遊園地みたいな感じは確かにヤン・ティールセンとか鈴木さえ子ぽいかも。凄く自分好みな小曲。
「Synapse」は先日のElectric Asturiasでも演奏していた「AsturiasでStellaの曲を~」って事で無理矢理作った新曲。今回は6人編成でのアレンジ。この曲の中間部あたりのピアノとギターの掛け合いがちょっとHatfield and The Northみたいになってました。

前回のライブは見てないのですが、個人的には今回何か急にグレードアップした印象を受けました。いや前回までも面白かったのですが、メンバー全員しっくりと収まった感じになったとゆーか。特にピアノの佐藤さんが良かったなーと思います。
2009/12/26 Stella Lee Jones

  1. ジャンピエール (Jean-Pierre)
  2. かげろう
  3. Clouds
  4. Synapse
  5. めまい
  • 平田聡 (guitars)
  • テイセナ (violin)
  • 谷口朋翼 (drums)
  • 工藤源大 (percussions)
  • 三ヶ田晋 (bass)
  • 佐藤晋也 (keyboards)

MySpace:  http://www.myspace.com/satoshihirataunit

Ruins Alone

正直久々に見ましたがー、あの変態的な曲のキメの断片のようなモノを30分近く演奏し続けるのは…やっぱ凄いなぁ。
アンコールでは「今日はプログレイベントらしいので」とゆーことで、プログレメドレー+マグマメドレー。Ruins Aloneになって長いけど、コレは録音する気無いのかなぁ?

  • 吉田達也 (drums)

2009/12/20 佳村萠+SACHI-A @下北沢LADY JANE

別に追っかけとゆーわけでも無いのですが、ほぼ通ってる佳村萠さんのコンサート。前日に続いてLady Jane二連続です。

前半セット最後はなんとFishmansの曲!確か「Neo Yankees Holiday」の1曲目の「Running Man」だったと思います。ちょっと意外でしたけど、Fishmansのあの浮遊感と透明な感じが結構ピッタリだったかも。
あとはLenard Cohenのハレルヤとか紅い花とかAirの曲とか、朗読のよーなものとか。

あとこのライブ見て初めて気づいた、SACHI-Aさんのコーラスの声は凄く可愛い。

  • 佳村萠 (voice,piano,keyboard)
  • SACHI-A (drums,chorus)

2009/12/19 不破大輔+川口義之+小森慶子+坂本弘道 @下北沢LADY JANE

こっち系のライブにある程度通ってる方になら、きっと分かってもらえると思うのですが…
なんか絶対面白そうな気のする面子じゃないですか?

  • 不破大輔 (bass)
  • 川口義之 (alto sax, ukulele, recorder)
  • 小森慶子 (soprano sax, clarinet)
  • 坂本弘道 (cello)

そんなわけでLady Janeへ行ってきました。セットリストは分かりませんが、「不屈の民」とか「海を渡る風」とか「平和に生きる権利」とか。
フリーな感じの事もやるかなと思ってたのですが、Lady Jane入った時にキッチリ曲の打ち合わせなどしていて。メンバーの音のキャラクターだけでも楽しい感も。

特に前半セット最後に川口さんが歌ってた曲が凄く良かったです。何か想像の中の平和な昭和時代みたいな感じが。

Blog書いてない時期に行ったライブ。

とりあえずこのBlogを放置してる2月-11月に行ったライブのリストだけアップ。
・・・そんなに行ってないよ。mixiには日記書いてるんだmixiには。

02/03 Trivandrum @渋谷Bar Isshee
02/06 Bondage Fruit @新宿PIT-INN
02/07 FrogFlavor,FLAT122,Cichla temensis @吉祥寺Silver Elephant
02/08 Early Cross,さんずい,Machine Messiah @吉祥寺Silver Elephant
02/21 ファンテイル+泉邦宏+不破大輔+大西英雄 @入谷なってるハウス
02/23 小川美潮 @関内Stormy Monday
02/26 unbeltipo trio+清水一登 @高円寺JIROKICHI
03/14 川崎タカオG,Enigmatic Drive,Fangasmagoria @吉祥寺Silver Elephant
03/17 鬼怒無月+津山篤+植村昌弘 @関内Stormy Monday
03/21 鬼怒無月+勝井祐二+千野秀一 @入谷なってるハウス
03/22 KILLING TIME @高円寺JIROKICHI
03/24 上流階級,グレーストーンズ @吉祥寺MANDA-LA2
03/27 Kon-Rin-Zai #6 @高円寺Show Boat
03/28 佐藤正治+清水一登 @二子玉川LIALEH
03/29 MUMU @入谷なってるハウス
04/17 どら生誕祭細胞融合プログレ編 @高円寺MISSION’S
04/18 MUSE with DIVA vol.2 @公園通りクラシックス
04/24 ちぃウズマキ @関内Stormy Monday
04/28 KILLING TIME+仙波清彦 @高円寺JIROKICHI
05/04 山下洋輔+る*しろう @新宿PIT-INN
05/07 Circuit Unconnection,AZMARi,te_ri @渋谷LUSH
05/09 Extreme Night #11 @渋谷青い部屋
05/23 Ring @新大久保水族館
05/26 Christian Vander Solo @岩本町TUC
05/27 MAGMA @渋谷O-EAST
05/28 MAGMA @渋谷O-EAST
05/31 山田民族,杉本拓+佳村萌,sno @千駄ヶ谷loop-line
06/09 KILLING TIME+山本達久 @高円寺JIROKICHI
06/15 内橋和久+吉田達也+清水一登+巻上公一 @高円寺Show Boat
06/17 Lars Hollmer(1948-2008)を偲んで @秋葉原CLUB-GOODMAN
06/24 Giulietta Machine+斎藤ネコ+小川美潮 @渋谷クラシックス
06/25 te_ri+MUMU @早稲田茶箱
06/30 PotHeads,スフォッフォ @今池得三
07/11 KINSKI,Acid Mother階段 @秋葉原CLUB GOODMAN
07/19 どらビデオ,清水一登,吉田達也,巻上公一 @秋葉原CLUB GOODMAN
07/27 Stella Lee Jones @三軒茶屋Grapefruit Moon
08/06 KILLING TIME,ERA,APJ @代官山晴れたら空に豆まいて
09/01 植村昌弘第4回ドラムミーティング @荻窪ルースターノースサイド
09/05 村上巨樹+山本達久 @八丁堀七針
09/11 NATSUMEN,KIRIHITO,nka unka aunka,kowloon @渋谷O-NEST
09/12 Extreme Night #12 @渋谷青い部屋
09/13 Egberto Gismonti Guitar Day @すみだトリフォニーホール
09/14 Egberto Gismonti Piano Night @すみだトリフォニーホール
09/18 川崎タカオG,Mahya @吉祥寺Silver Elephant
09/22 ROVO SESSION @鶯谷キネマ倶楽部
10/01 高円寺百景,Bondage Fruit @高円寺HIGH
10/09 Frank Zappa Night @荻窪ルースターノースサイド
10/23 秋山羊子+喜多直毅 @西荻窪サンジャック
10/27 te_ri,マジヤバ feat. Bazooka Joe,Optrum @渋谷O-NEST
11/02 Jaga Jazzist @渋谷O-EAST
11/03 大友良英ENSEMBLES09 休符だらけの音楽装置 クロージングライブ
11/07 泉邦弘+岩見継吾+池澤龍作+小野章+室舘彩 @入谷なってるハウス
11/23 松前公高,ROMA @西荻窪TERRA
11/27 スプラウトウラプス @祐天寺FJ’s
11/28 清水一登+岡佐和香+丹波博幸金野泰史 @沼袋Organ Jazz Bar
11/28 プログレな一夜の夢 #4 @沼袋Sanctuary

2009/12/05 Electric Asturis @江古田BUDDY

このライブは珍しく前売りを買って楽しみにしていました。

そー思ってた人が多かったのか、この江古田バディに来た中で一番の混みようでした。
メンバーはAcoustic Asturiasからピアノの川越さん、FLAT122のギターの平田さんとドラムの田辺さん、あとバイオリンのテイセナさんを加えての5人編成。

ライブは「The Lancer」からスタート、「Fate/Zero Original Image Soundtrack」に収録されている曲で、このアルバム聴いた時に「この曲ナマで聴きたいなぁー」とか思ってて・・・念願かないました。
前半最後の「雪舞う」は川越さん大山さんテイさんの3人での演奏。5人編成での迫力とは違いますが、この日のライブの中でも秀逸だったんじゃないかな。すげー良かった。

後半は平田さんの新曲「シナプス」平田さんテイさん田辺さんの3人での演奏。平田さんらしい変な曲。「Moondawn」はいとうかなこさんの歌ってたアレですね、大分アレンジされてましたが。
組曲フェイトの2曲は同じフェイトのアルバムから「The Berserker」と「Battle Field」です。元々バイオリン入ってない曲でしたが、バイオリン入りで当然なように聴こえちゃいます。
最後は難曲の「Double Helix」(下に貼り付けたYouTube)たぶん完全新曲だと思いますが…ややこしい変拍子と変なブレイクと、それでも格好良いフレーズと。

アンコールは「神の摂理に挑む者たち」かなーと思ってたのですが、3rdアルバムから「Distance」でした。うーむ…あえて外したのかな?にしても相変わらずこの曲の高速ピアノフレーズは良いなぁ、GismontiのKarateみたいな感じで。

バンド編成では今回初ということで若干ぎこちない部分は有りましたが、カッチリ構成されたプログレでこれだけの内容を聴かせてくれるバンドはたぶん他には無いと思う。
2時間ちょいの演奏時間だったと思いますが、久々に時間の早く過ぎるような気持ちでライブを堪能しました。

次回はAcoustic Asturiasで2/10にまた江古田BUDDYで。MAMBABOOの中島オバヲさんがゲストとか。
Electric Asturiasの方は3/27に吉祥寺SPCでKBBとの対バンが予定されてるみたい。

・・・いやでもこの編成で是非「血闘のアンビバレンス」が是非聴きたい。あとついでにアコアスで「籠の鳥の孤独」が聴きたい。

1st set:
1. The Lancer
2. 闇からの声
3. Phoenix
4. Castle in the mist
5. 雪舞う

2nd set:
6. シナプス
7. Moomdawn
8. 聲無キ涙 (include cyber transmission)
9. 組曲フェイト:
a. 嘆きのフーガ
b. アーガス最後の戦い
10.Double Helix

encore:
11. Distance
12. The Lancer

大山曜 (bass)
平田聡 (guitars)
テイセナ (violin)
田辺清貴 (drums)
川越好博 (keyboards)

2009/12/02 ラクダカルテット @新宿PIT-INN

ちょっと迷ったけど行ってきました。(Henry Cow BOX買っちゃってお金が無いのよ)

新宿PIT-INNについて開始時間になったけどリーダの水上さんの姿が見当たりません。
なんかどーも遅刻のようで(前行った時はリーダー欠席だった事も)とりあえず、林+佐藤+水谷+外山での即興演奏・・・・あぁジャズだなーって感じの。

水上さんは暫くしてから来て演奏に参加。水上さんのピアノでの演奏は初めて見るかも。
後半セットではキーボード(Prophet VSかな?)をセットして演奏、ボイスの中村さんとサックスの女性の方(纐纈雅代というお名前らしいです、やんてらさんの日記から)も加えての演奏・・・・・意図してるかはともかく端正だった前半セットと比べて、かなりのカオスっぷり。

ラクダカルテットは水上さんの作る妙なアンサンブルを楽しめる唯一のバンド・・・というか他に活動してる所見たこと無い。なんでももう10年くらいやってるみたいですが、10年間ずーっと新宿PIT-INNで時々ライブをやってるだけで。
是非録音物をリリースしてもらいたいバンドなのですが、そもそもサイトも無いしチラシすら見たこと無いからなあ。

  • 水上聡 (piano,keyboards)
  • 林栄一 (alto sax)
  • 佐藤帆 (tenor sax)
  • 水谷浩章 (contrabass)
  • 外山明 (drums)
  • 中村敬 (voice)
  • 纐纈雅代 (alto sax)

2009/09/13-14 Egberto Gismonti @すみだトリフォニーホール

昨日今日とすみだトリフォニーホールにジスモンチの来日を見に行ってきました。 

一日目はギターの日、二日目はピアノの日。 
どちらも楽しかったけど、特に二日目の後半が凄かったです。特に「Frevo」ではオーケストラ(新日本フィル)と息が合っていて、何かこー見たことのない景色を見せてもらったような感じに。 
まーでも、まさかこの人が1年に1回見れるようになるとは・・・願わくばまた来年も、とか思っちゃいます。 
(んで、Nana Vasconcelosなんて連れてきて頂けると死ぬほど嬉しいですが) 

[ 09/13 -Guitar Day- ] 

新譜の曲はオケのみ。指揮者のオッサンがピョコピョコ跳ね回ってて可愛い。 
ジスモンチは12弦ギターと10弦ギターを取り替えながら演奏、アレは自分のしってるギターって楽器とは違うモノなのではないかと思うような音。 
セットリストはこんな感じ?
どっかのソロの中で「Karate」が聴けました、去年はこの曲ピアノだったし。 

1. guitar solo 
2. Sertoes Veredas VI (オーケストラのみ) 
3. Abettura / Aguas / Danca I 
4. Dois Violoes 

1. guitar solo 
2. guitar solo 
3. Lundu 
4. Danca do Escravos

[ 09/14 -Piano Night- ]

二日目も新譜の曲はオケのみで。やっぱり後半セットが凄く良かったよに思います。 
上にも書いたけど「Frevo」がちょっと神懸かってた。何だアレ。 
後半一発目のピアノソロの「A Fala da Paxiao」も嬉しかった(この曲大好きで) 
アンコール2回くらい出てきて最後の最後に「Palhaco」を演奏して終了。

1. Sertoes Veredas I (オーケストラのみ) 
2. piano solo 
3. Musica de Sobrevivencia (オーケストラ+ギター) 

1. piano solo ( A Fala da Paxiao ) 
2. piano solo ( Infancia だっけな? ) 
3. 7 Aneis (オーケストラ+ギター) 
4. Frevo (オーケストラ+ギター) 
5. Forrobodo (オーケストラ+ギター) 

1. (オーケストラ+ギター) 
2. Palhaco (piano solo)

2009/07/27 Stella Lee Jones @三軒茶屋Grapefruit Moon

会場には「ヒラタサトシユニット」と書いてありましたが、バンド名「Stella Lee Jones」で決定だそーです。
一番下に書いたmyspaceで前回の高円寺でのライブの様子が見れますが、前回とはちょっとメンバーが変わってます。鍵盤の人はちょっとフリージャズな感じも。
FLAT122の最小限構成の緊張感とは違いますが、ジワジワとミニマルな展開から急にギターが印象的なメロディーを響かすのが凄く気持ちよくて。現在進行形の国内のプログレとしては似たモノはちょっと思いつきません。
ラス曲の「めまい」はFLAT122のライブでもおなじみの曲ですが、この編成であのテンポで演奏するとは思わなかった(いや速いのよ)アコーディオンとバイオリンが凄かった。
前回よりもだいぶ良かったと思いますが、ブレイクの辺りがもーちょいスパっと行くと良いんだけどなぁ。

次回は9/30@吉祥寺Silver Elephantだそーなので、プログレな方は是非見とくとイイと思います。あ、あとエレクトリック編成のアストゥーリアスが10月くらいにライブあるかもとか。

  1. かげろう
  2. Satie
  3. Stella Lee Jones
  4. Clouds
  5. めまい
  • 平田聡 (guitars)
  • 佐々木絵美 (accordion)
  • テイセナ (violin)
  • 谷本朋翼 (drums)
  • 工藤源大 (percussions)
  • 三ヶ田晋 (bass)
  • 佐藤真也 (keyboards)

http://www.myspace.com/satoshihirataunit

2009/06/24 Giulietta Machine+斎藤ネコ+小川美潮 @渋谷クラシックス

というわけで、Giulietta Machineの3rdレコ発に行ってきました。 
このユニットって控えめな音像で、パッと聴きBGMみたいですけど、何かこー80年代経由した黒さみたいなのが見え隠れしてたりするような気もします。 
前半セット後半からゲストのネコさんが登場でぐっと緊張感が高まる感じ、特に前半最後の曲の藤井信雄さんのドラムが凄かった。うーん上手い。 
後半は美潮さんが参加、ちょっと前に同じ会場で演奏してた江藤さんの曲なども交えて。美潮さんが歌うとやっぱりそれは美潮ワールドになってしまうのですが、ウズマキともスプラトともちょっと違って、淡々とした感じが気持ちよいです。 
アンコールではジョビンの「ワンノートサンバ」コレがこの日の演奏の中でも抜けて良かったよに思います。ネコさんの一音ソロも笑ったし。 

ちなみにこの後7月は六本木スーパーデラックスでテニスコーツと対バン、そして8月には新宿ピットインでPHEW+大友良英と共演とか。 

とりあえず新譜買いました。この日はやりませんでしたけど新譜の「MORUS」って曲のモールス信号のパターンが、俺の携帯の着信音と全く一緒で何か目覚まし鳴ってる気分になった。 

1st set: 

  1. Samba Giulietta
  2. Caprica
  3. Africo
  4. Lounge
  5. Smith
  6. Arios
  7. Rain Tree
  8. Song
  9. Nanan

2nd set: 

  1. ときどき
  2. waltz for mishio
  3. night song
  4. 三月の水 (Aguas De Marco)
  5. ぼんやりと
  6. バラに降る雨 (Double Rainbow)
  7. duet for neko and mishio
  8. ひまわり

encore: 

  1. One Note Samba
  2. かえるのサンバ
  • 江藤直子 (piano,keyboards,vocals)
  • 大津真 (guitars)
  • 藤井信雄 (drums)
  • 西村雄介 (bass)
  • 斎藤ネコ (violin)
  • 小川美潮 (vocals)

2009/06/17 ラーシュ・ホルメル(1948-2008)をしのんで @秋葉原CLUB-GOODMAN

2008年12月26日に亡くなったLars Hollmerの追悼ライブです。以前の来日で、俺が見てるのは。

2000/12/04 Opabinia,Cleee,Lars Hollmer Solo,Samla Manneslu Malko @吉祥寺MANDA-LA2 
2000/12/06 Lars Hollmer Solo, 日本座村 @吉祥寺MANDA-LA2 
2001/09/16 SOLA @お台場TLG 
2002/09/28 Samla Mammas Manna @表参道FAB 
2003/03/22 SOLA @表参道FAB 
2005/04/17 Lars Hollmer + 向島ゆり子 @グリソム・ギャング

・・・結構行ってたなぁ、2003年10月にも向島さんと坂本弘道さんとで来日してるんですけど、その時だけは行けなかったみたい。

初来日の時点で聴いてたのはZamla Mammas MannaのFamilycracksだけで、ちょっとファンとは言い難い人間ではあったのですが、日本座村(後のSOLA)の演奏が余りに素晴らしくてその後の来日にもちょくちょく通うようになってました。 


ライブ開始の前にLarsの秘蔵映像をちょこっと、Lars+violin+guitar+bassoon+accordionとゆー編成の映像と吉田達也入りのSamla Mammas Mannaのライブ。 
吉田入りサムラではスウェーデンのウプサラのライブハウスで「おふくろさんよぉ~」とか歌いだす吉田さんが可笑しかった。 

Pochakaite Malko

最初はポチャカイテマルコ。ライブするの自体結構久々なのかな?(たぶん)サムラ曲の演奏は無しで全部ポチャの曲だったと思います。

  • 桑原重和 (bass)
  • 荻野和夫 (keyboards)
  • 立岩潤三 (drums)
  • 壷井彰久 (violin)

SAMLA ALONE


えーとコレはSamlaの曲を無理矢理継げてサンプラーに突っ込んでドラム。まぁコレは予想通りとゆーか。 
その後にポチャの桑原さんと伏見さん、あとシェルパの鍵盤奏者の堀越功さんを加えて Ikarien pt.3 と Five Single Combats を演奏。ちなみに堀越さんはマイミクの兄君でもあらせられます。いやコレは面白かったです、伏見さんも堀越さんもあのキツキツな曲にニコニコしながらフツーに演奏して、かつアドリブ入れてくるのが。 

  1. Tredje Ikarien
  2. Five Single Combats
  • 吉田達也 (drums,sampler)
  • 桑原重和 (bass)
  • 伏見蛍 (guitars)
  • 堀越功 (piano,keyboards)

SOLA

以前の公演ではLarsが鍵盤を弾いていたので清水さんはシンセでベースパートを担当していたのですが、今回はGideon Jackesが入ってLarsの鍵盤パートを清水さんがアコーディオンを大熊さんが担当する形態に。ちょっと最初はベースうるさすぎないか?とか思ったけど、途中から気にならなくなったな。セットリストは多分以下のよーな感じ、7曲目だけちょっと分からなかった大熊さんが「ワルツではない、って意味のタイトルです」とか言ってたヤツ。確かに全然ワルツではない。 
「Now~Novelty」での向島さんのバイオリンにちょっと泣きそうになったり。いやでも向島さんのプレイがやっぱり凄く良かった(個人的にはライブハウスで聴いたことのあるバイオリン弾きの中で一番好き) 
アンコールでは清水さんのボーカルによる「continue」を演奏して終了。この日は追悼ライブですが全体的に湿った感じではなくて、最後がとぼけた感じの清水一登ボーカルってのもなんだかちょっとらしいようにも思いました。 

凄く良いライブだったと思うのですが、良かっただけに一層Lars Hollmerの不在というのを感じて・・・演奏のあちらこちらで「あったハズ」の音を気にしてたりもしました。こんなヘンテコで、でもなんかちょっとグッとくるようなイイ音楽をありがとうございます。もう一度改めてご冥福を祈ります。 

  1. Notionsjazz
  2. Ljuva Lagen
  3. Trampumpa
  4. Arioso Nearaway
  5. Vaxeltango
  6. Samma Zanzibar
  7. ??? (xxx waltz)
  8. Now
  9. Novelty
  10. Parallell Angostura
  11. continue(encore)
  • 大熊ワタル (clarinet,accordion)
  • 向島ゆり子 (violin,toy piano,pianica)
  • 吉田達也 (drums)
  • 清水一登 (piano,keyboards)
  • 坂本弘道 (cello)
  • 伏見蛍 (guitars)
  • Gideon Jackes (bass)