#ぴあ発のチケットが取れなかったので、当日売りのチケットで入りました。前回はマンダラ2で満員だったんですけど、今回もほぼ満員。
- Lars Hollmer (accordion,keyboards,vocals)
 - 大熊亘 (clarinet,sax)
 - 向島ゆり子 (violin,toy piano)
 - 吉田達也 (drums)
 - 清水一登 (keyboards)
 - 坂本弘道 (cello)
 - 伏見蛍 (guitars,mandolin)
 
前回の曲 +αでした。(曲目ワカラズです、ごめんなさい。L.HollmerのCDって持ってなくて)
親しみやすいメロディーに変拍子の、相変わらず無茶な曲たちでした。
前回のポチャカイテマルコ+L.Hollmerの時にも出ていた伏見蛍さんがゲストで何曲かで参加してました。あのメンバーに囲まれてあの若さで、でも結構存在感があって。すごいなぁーとか。
今回思ったのは向島ゆり子さんのバイオリン。やっぱり力強くていいなぁーとか。
