2009/06/17 ラーシュ・ホルメル(1948-2008)をしのんで @秋葉原CLUB-GOODMAN

2008年12月26日に亡くなったLars Hollmerの追悼ライブです。以前の来日で、俺が見てるのは。

2000/12/04 Opabinia,Cleee,Lars Hollmer Solo,Samla Manneslu Malko @吉祥寺MANDA-LA2 
2000/12/06 Lars Hollmer Solo, 日本座村 @吉祥寺MANDA-LA2 
2001/09/16 SOLA @お台場TLG 
2002/09/28 Samla Mammas Manna @表参道FAB 
2003/03/22 SOLA @表参道FAB 
2005/04/17 Lars Hollmer + 向島ゆり子 @グリソム・ギャング

・・・結構行ってたなぁ、2003年10月にも向島さんと坂本弘道さんとで来日してるんですけど、その時だけは行けなかったみたい。

初来日の時点で聴いてたのはZamla Mammas MannaのFamilycracksだけで、ちょっとファンとは言い難い人間ではあったのですが、日本座村(後のSOLA)の演奏が余りに素晴らしくてその後の来日にもちょくちょく通うようになってました。 


ライブ開始の前にLarsの秘蔵映像をちょこっと、Lars+violin+guitar+bassoon+accordionとゆー編成の映像と吉田達也入りのSamla Mammas Mannaのライブ。 
吉田入りサムラではスウェーデンのウプサラのライブハウスで「おふくろさんよぉ~」とか歌いだす吉田さんが可笑しかった。 

Pochakaite Malko

最初はポチャカイテマルコ。ライブするの自体結構久々なのかな?(たぶん)サムラ曲の演奏は無しで全部ポチャの曲だったと思います。

  • 桑原重和 (bass)
  • 荻野和夫 (keyboards)
  • 立岩潤三 (drums)
  • 壷井彰久 (violin)

SAMLA ALONE


えーとコレはSamlaの曲を無理矢理継げてサンプラーに突っ込んでドラム。まぁコレは予想通りとゆーか。 
その後にポチャの桑原さんと伏見さん、あとシェルパの鍵盤奏者の堀越功さんを加えて Ikarien pt.3 と Five Single Combats を演奏。ちなみに堀越さんはマイミクの兄君でもあらせられます。いやコレは面白かったです、伏見さんも堀越さんもあのキツキツな曲にニコニコしながらフツーに演奏して、かつアドリブ入れてくるのが。 

  1. Tredje Ikarien
  2. Five Single Combats
  • 吉田達也 (drums,sampler)
  • 桑原重和 (bass)
  • 伏見蛍 (guitars)
  • 堀越功 (piano,keyboards)

SOLA

以前の公演ではLarsが鍵盤を弾いていたので清水さんはシンセでベースパートを担当していたのですが、今回はGideon Jackesが入ってLarsの鍵盤パートを清水さんがアコーディオンを大熊さんが担当する形態に。ちょっと最初はベースうるさすぎないか?とか思ったけど、途中から気にならなくなったな。セットリストは多分以下のよーな感じ、7曲目だけちょっと分からなかった大熊さんが「ワルツではない、って意味のタイトルです」とか言ってたヤツ。確かに全然ワルツではない。 
「Now~Novelty」での向島さんのバイオリンにちょっと泣きそうになったり。いやでも向島さんのプレイがやっぱり凄く良かった(個人的にはライブハウスで聴いたことのあるバイオリン弾きの中で一番好き) 
アンコールでは清水さんのボーカルによる「continue」を演奏して終了。この日は追悼ライブですが全体的に湿った感じではなくて、最後がとぼけた感じの清水一登ボーカルってのもなんだかちょっとらしいようにも思いました。 

凄く良いライブだったと思うのですが、良かっただけに一層Lars Hollmerの不在というのを感じて・・・演奏のあちらこちらで「あったハズ」の音を気にしてたりもしました。こんなヘンテコで、でもなんかちょっとグッとくるようなイイ音楽をありがとうございます。もう一度改めてご冥福を祈ります。 

  1. Notionsjazz
  2. Ljuva Lagen
  3. Trampumpa
  4. Arioso Nearaway
  5. Vaxeltango
  6. Samma Zanzibar
  7. ??? (xxx waltz)
  8. Now
  9. Novelty
  10. Parallell Angostura
  11. continue(encore)
  • 大熊ワタル (clarinet,accordion)
  • 向島ゆり子 (violin,toy piano,pianica)
  • 吉田達也 (drums)
  • 清水一登 (piano,keyboards)
  • 坂本弘道 (cello)
  • 伏見蛍 (guitars)
  • Gideon Jackes (bass)

2009/01/27 RUINS Alone,MUMU @吉祥寺MANDA-LA2

RUINS Alone

メドレーのように切れ目無く30分以上やってたかな?
「RUINS Aloneを目当てに」ライブ見に行くことはあまり無いのですが、RUINSの頃に比べるとテクニカルな感じの曲調が多いなぁとか。

MUMU

去年は結構見たような気がする植村昌弘さんのバンド。
新曲は「2009 #1」じゃなくて「2009 #2」で、「2009 #1」は来月だそーです。

1. 2008 #10
2. 2009 #2
3. 2008 #11
4. 2008 #12
5. 2008 #8

( http://skmt.cooktone.com/mumu.html )

MUINS(MUMU+吉田達也)

「そのまんまやないけ!」と突っ込みの入りそうなこのユニット名は植村昌弘さんの命名。
このセットはMUMUの曲とRUINSの曲をアンコールでちょっとやるだけかなぁ?と思ってたのですが・・・いやー嬉しく予想外でした。

1997/01/17に渋谷LA-MAMAで「the磨崖仏」ってユニット(吉田達也+さがゆき+鬼怒無月+森本賢一+原田仁+植村昌弘)を1回だけやっていて、その時はこの編成で吉田さんのソロの曲をやっていまして。
自分が見た吉田達也さんのライブの中でも1,2を争うよーな内容で、時々思い出しては「またアレやらないかなぁー」など思ってたのですが。まさかこの編成で聴けるとは。

1曲目2曲目は「百万年」というソロアルバムから、特に1曲目の「Horizons」って曲が凄くプログレしてて格好よくて。この曲では吉田さんはほとんど鍵盤での演奏。植村さんの「吉田さんって意外にいい曲を書きますよね?(上から目線で)」って発言には笑った。
3曲目はMUMUの曲、植村さんは吉田さんにドラムを叩かせて鍵盤。必死にドラムを叩く吉田さんをニヤニヤ見ていました。鍵盤超楽しいとか。
5曲目「Sempremorr」は物凄くシンフォニックな曲で・・・コレもまた珍しいのですが植村さんがコーラスを担当。いやこの辺の曲とか是巨人とかでも演奏してくれないかなぁ。
「用意してない」とは言ってたのですが最後にアンコールでキーボードのアルペジエイターからインプロ一発。コレだけでも結構面白かったりもするのですが。

んでもこの内容やるんだったらもーちょい宣伝してくれればもっと客入ると思うんだけどなぁ。兎に角個人的には12年ぶりに「Horizons」「Sempremorr」を聴けて大満足でした。

1. Horizons
2. Tregastel
3. 2006 #1
4. Nessang
5. Sempremorr

 吉田達也 (keyboards,vocals,drums)
 植村昌弘 (drums,chorus)
 中根信博 (trombone)
 坂元一孝 (keyboards)

鬼怒無月一日店長 @disk union 新宿プログレ館

吉祥寺MANDA-LA2に行く前に新宿ユニオンに寄って鬼怒無月さんの一日店長姿を拝みに。ディスクユニオンのエプロンが板についてます。
とりあえず17:00と18:00の時報ライブを見ました。17時には壷井彰久さんが、18時にはさらに吉田達也さんがゲスト(ディスクユニオンのエプロン装着済み)で演奏。しかしコレ、冷静に考えると物凄い馬鹿企画だよなぁ。
その後のも見たかったのですけど、KILLING TIMEのライブに遅刻しちゃいそうなので吉祥寺へ。

あ、ちなみに買ったものは
・Bondage Fruit / Bondage Fruit III
 #鬼怒さん店長記念に・・・考えてみたら持ってなかったし。
・Daniel Schell & Kalo / Gira Girasole
 #元COSの人、Univers ZeroのDirk Descheemaekerも参加。
・Space Ritual / SATiRiCON
 #HawkwindのNik TurnerのライブDVD
あと合間にジャズ館で
・Motor Humming / Musical Aluminum
 #関西の変拍子インストロックバンド。

など。

2009/01/10 吉田達也の新春叩きっぱなし! @吉祥寺MANDA-LA2

えーと新年初吉田達也を見に行って来ました。お目当ては吉田+清水一登。

吉田達也+壷井彰久

まずはKBBの壷井さんとのデュオ。壷井さんわりとプログレど真ん中の演奏をする印象を持ってたのですけど、意外とゴリゴリと・・・ロックのリフから速弾きなる展開はMark Wood(ヘビメタバイオリン弾き)みたいでした。
後でステージちょっと見たのですけど、あんなに沢山のエフェクターをよく使いこなせるモノだなぁと感心。

吉田達也+田端満

で次がLeningrad Blues Machine,Zenigevaの田端さんとのデュオ。田端さんはギターシンセも使ってたかな?ブルースっぽい感じのフレーズが多かったように思いますけど、後半の弾きまくりは楽しかった。
何か変なオクターバーみたいなエフェクタで、ギター弾きながらピッチを上げたり下げたりしてるのが面白かった。

吉田達也+清水一登

でお目当て(ほとんどコレだけのために来た)吉田清水デュオ。以前RUINS+清水一登ってのが有ったのですが、それは見逃してしまってたので・・・
清水さんはシンセもバスクラも無しでピアノ一発(あと声か)での演奏。
いやーもうこんなにアグレッシブな清水一登さんは3年に1回見れるかどうかという位。前2セットが良くも悪くもどっちかの演奏に被せてく展開が多かったのに対して、こっちはほぼ肉弾戦とゆー感じ。激しく肘鉄を繰り返してたかと思うと急にコード感の有るシーケンスに移ったりするのが清水さんらしくて。吉田さんもニヤニヤ笑いながらやってたのが印象的。
個人的には清水一登さんの即興モノの中でも1,2を争うくらい良かったと思います。是非またやってほしいなぁ・・・是巨人+清水一登とかも見てみたい。

MCでは昨年末無くなったLars Hollmerの話、SOLAでの(?)追悼公演をやりたいいう話があるらしく・・・是非やって欲しいです。

全員セッション

まぁ・・・コレはほぼ予想通り。この面子でまとまったアンサンブルになるワケも無く。音域かぶりまくっててウルサイ。ちょっと引いたくらいのパートが良かったかな。

 吉田達也 (drums,voice,sampler)
 壷井彰久 (violin)
 田端満 (guitars)
 清水一登 (piano)

2008/11/21 是巨人+内橋和久 @秋葉原CLUB GOODMAN

まぁなんつーかいつもの面子といえばいつもの面子。内橋さん見るのは久々だったかな? 

内橋和久+鬼怒無月

ちょっと長めの即興2曲。この組み合わせを見るのは初めてでしたが、いやなんだか静謐な感じから始まっていってジワジワと気持ちの良いアンサンブルに。ギター2本だけとは思えない。途中FRIPP&ENO(・・・っていうかギター2本だからFRIPP&FRIPPか)みたいな感じにも。 
 内橋和久 (guitars) 
 鬼怒無月 (guitars) 

内橋和久+吉田達也

で、さっきとは一転「ズダダダダダ+ピギョー」っていう世界。杉並区の細道を90km/hで駆け抜けてく(時々色んなものにぶつかる)よーなインプロ。立ち上がりの早さが凄いです。 
 内橋和久 (guitars) 
 吉田達也 (drums,voice) 

是巨人

今回はDVD撮影してるとゆーことで、何か鬼怒さんが緊張してるとか。えーと曲目は「Lebanon」「Isotope」「Nervecell」とか・・・いつもよりカッチリしてたかなぁ?Nervecellちょっとテンポ遅めだったかな?後半の曲が格好よかったのですけど、ちょっと曲名分からず。 
最後の「詩人と農夫」聴いてたら、このバンドって新しい曲ほどややこしくなってるよな気がしてきました。変なリフ一発だけの曲とかも楽しいと思うんですけどねー。 

最近トークの冴えるナスノさんが今日も喋る喋る。話す内容は「シカゴのカバーが大変だったからブルーベリーが半額になってた」とかそーゆーのですが。「ナスノミツルお喋りCD」は流石に要らないけど、もし次のソロアルバムだすなら全部の曲間に「ナスノミツルのちょっとイイ話#1〜9」とかお喋りトラックとか入れとけばイイと思うんだ。もしくは初回特典CD-R「ナスノミツルのすべらない話」とか付けるとか。 
 吉田達也 (drums,voice) 
 鬼怒無月 (guitars) 
 ナスノミツル (bass) 

全員セッション

で、内橋さんを加えて全員セッション。最初のセットとかは「曲か?」と思うくらい構成されてました。 
アンコールで「Jackson」(ナスノさんが是巨人の時のMCでネタバラシ済)をやる前: 
 内橋さん「コード何?」 
 鬼怒さん「B・・・みたいな、竹中正義みたいな所がB」 
とかいう会話。アレは竹中正義みたいだったんだ!そして「Jackson」の演奏に突入。内橋さんの出す音ほぼ全部飛び道具系 いやー可笑しかったです。 
 吉田達也 (drums,voice) 
 鬼怒無月 (guitars) 
 内橋和久 (guitars) 
 ナスノミツル (bass) 

あと会場内の転換の時にずーっとSoft MachineのDVD掛かってた。アレ欲しいな。

2008/10/10 高円寺百景,吉田+ナスノ+勝井,RUINS ALONE @吉祥寺STAR PINE’S CAFE

「吉田達也叩きっぱなし」
とゆーかこないだのGOODMANでもそうだったのですが。今回は久々の高円寺百景とゆーことで。

RUINS ALONE

まぁその相変わらず。もーコレはコレで録音しちゃえばいいのに。

吉田+ナスノ+勝井

えーと3人でのインプロ。まぁ良くありそうな組み合わせですけど・・・俺的には見るの初めてかも。
ナスノさんのベースが余計な事してなくて良かったかも。

高円寺百景

去年のMISSIONS以来だから1年以上ぶりかな?
新加入のAhちゃんって方はフラワートラベリンバンドの鍵盤の人(篠原信彦かな)とサイケなバンドをやっているとか。世の中狭いんだか広いんだかよくわからないエピソードですが、ボイスの方はバッチリハマってました。金髪ブーツでフロントでは小森さんと一緒に踊ったりとか。
鍵盤の矢吹卓さんも非常に安定していて、ちょっとクロスオーバーっぽい感じにも。
選曲はほとんど4thからで1曲だけ1stから「AVEDUMMA」やってました。
んーでもやっぱし圧巻、このバンド好きだなー。

4th作った頃からも随分と雰囲気変わってきたので、そろそろこのメンバーでの新曲とか聴いてみたいなーとか。

  • 吉田達也 (drums,voice)
  • 坂元健吾 (bass,voice)
  • 小森慶子 (soprano sax)
  • 矢吹卓 (keyboards)
  • Ah (vocals)

2007/10/06 中村達也セッション @新宿PIT-INN

#このブログ見て「誰!?」とか思ってる方とかにも、若干わかりやすい面子のライブを見てきました。Blankey Jet City/Rosaliosの中村達也さんのセッション、メンバーは勝井祐二、DMBQ,Metalchicksの吉村由加、元Soft Balletの森岡賢。
特に何が見てみたかったのかとゆーと元Soft Balletの森岡賢(いや昔ソフトバレエ好きで・・・)
何か新宿PIT-INNなんか出るの珍しいなぁとか。

  • 中村達也 (drums)
  • 勝井祐二 (violin)
  • 吉村由加 (drums)
  • 森岡賢 (piano,synthesizer,thermin)

内容的には・・・んーとバスドラ格好良かったけど、吉村さんとドラムのタイプが重なりすぎてたような気もします。 鍵盤系は勝井さんとうまくかみ合うと面白かったけど、特に1st setでは探りあいしてた感じだったかな?
何か今回コレ見て、普段見てるドラマー(吉田達也とか芳垣安洋とか岡部洋一とか外山明とか)が如何に変態なのかを改めて認識したよーな気がします。

あと「ここ新宿PIT-INNだったよな?」みたいな客のノリは可笑しかった。

2007/10/06 中村達也セッション @新宿PIT-INN2007/10/06 中村達也セッション @新宿PIT-INN2007/10/06 中村達也セッション @新宿PIT-INN

2007/07/21 る*しろう,小野良子,ドリル @吉祥寺MANDA-LA2

ドリル

#Killing Floorとかmorsofとかの福島幹夫さんのバンド(そもそも今日は福島さん仕切りみたい)
鍵盤とベースはGNUの方、ドラムはKilling Floorの方です。前にGNUを見たときの塚本さんのオルガン音色が気に入っていたのですが、この日も遺憾なく弾きまくってました。小細工してない分モーソフの時よりも好きかもしんない。

  • 福島幹夫 (sax)
  • 塚本真一 (keyboards)
  • 種石幸也 (bass)
  • 中里敦 (drums)

20070723 ドリル @吉祥寺MANDA-LA2

小野良子オーケストラ

#出だしからバカウケしちゃいました。だってもー完全にマグマと言うか吉田達也な感じでもー。
小野良子さんは名古屋の方で、何かスゴイらしいと噂には聞いていたのですけど流石にここまでだとは思いませんでした。
途中のMCで「本当は私サックス吹きたいんですよ~」とか何の冗談かと思ったら、サックス上手いでやんの。ビックリ。
後で調べてて気づいたのですけど、ギターの方は花電車の方みたいです。

コレでもーちょいリズムセクションがガッチリしてるとイイんだけどなぁ、あとベースの低音二倍増しで。いやでも自分の好きな愛すべき馬鹿音楽の条件は兼ね備えていました。

  • 小野良子 (piano,sax,chorus)
  • 西本さゆり (chorus)
  • 白木佐也加 (chorus)
  • Kei (guitars)
  • 臼井康浩 (guitars)
  • 石垣篤友 (bass,chorus)
  • 近藤久峰 (drums,chorus)
  • 松本健一 (tenor sax)

20070723 小野良子オーケストラ @吉祥寺MANDA-LA2
http://homepage3.nifty.com/ryono/

る*しろう

#で、毎度ですがる*しろうです。菅沼さんのドラムがやっぱし気持ちいいなとか思いつつ。
この日は新曲「こたつがめ」とゆーのを披露。自分はこのバンドが「新曲やりはじめ~ちょっと慣れてくる」辺りの雰囲気が凄く好きで、このちょっと可愛い変態楽曲をなんとか演奏する感じが凄く面白かったです。
「鳥」なんかはもはや最初と最後以外は別の曲みたいになってます。ズンダズンダの次の曲(曲名よく聞き取れなかった「xxxが好き」とか言ってたよーな気がするけど)ではサックス×2をゲストに演奏。コレだけちょっとインプロ色強めな感じで。(追記:「キアズマが好き」って曲みたい、あと「ズンダズンダ」じゃなくて「ズンダズンダズ」みたい)

PAのせいも有るのか、なんとなく全体的に各人の音が聴き取りやすかった感じでした。珍しくアンコールでは「それいゆ」を演奏(なんか久々に聴いた気がする)んーやっぱしこのバンドのライブは楽しいなぁと再認識。

  1. ヌマザパ
  2. ドイツの医者
  3. こたつがめ (新曲)
  4. ズンダズンダズ
  5. キアズマが好き (w/小野良子,福島幹夫)
  6. 時計
  7. それいゆ (アンコール)
  • [tag]金澤美也子[/tag] (piano,voice)
  • 井筒好治 (guitars)
  • 菅沼道昭 (drums)

20070723 る*しろう @吉祥寺MANDA-LA2

#ちなみにこの後、高円寺MISSION’Sへ行って(大学の先輩のバンドがやってたので) 26:00くらいまで飲んで、友達の家泊めてもらいました。

2007/07/04 石橋英子+吉田達也,高円寺百景,Acid Mother Temple SWR @高円寺MISSION’S

高円寺の中央線下に新しく出来たライブハウスに行ってきました。18:00 openで18:30くらいに行ったら並んでたので「混んでるかな~」と思ったのですけど、それ程でも。 

石橋英子+吉田達也

#最初はこないだCDが出たこのデュオ。
吉田さんはドラムだけじゃなくてサンプラーも操作し(操作間違えたのか、1曲とんでもないことになってたけど) 何とかアルバムの音を再現していきます。
this heatの2曲では川端さんも参加、結構元ネタに忠実なカバーで川端さんも真面目に弾いてます。後半はやっぱりナスノさん参加のトリオで。今日初めて見たわけでもないのですけど、やっぱりプログレだわなぁ。

  1. Sanctuary
  2. Festival of Teeth
  3. Death in A Dream
  4. The Invention of Prachute
  5. Twilight Furniture (this heat)
  6. A New Kind of Water (this heat)
  7. Classic Medley
  8. Hospital
  9. Poet and Peasant
  10. Across the storm
  • [tag]吉田達也[/tag] (drums,voice,sampler)
  • [tag]石橋英子[/tag] (keyboards,voice)
  • 川端一 (guitars on “Twilight Furniture”,”A New Kind of Water”)
  • ナスノミツル (bass on 7-10.)

高円寺百景

#あたしゃあんなにアンサンブルのカッチリした高円寺百景を初めて見ただよ。
新加入の矢吹卓さんはフュージョン系の人なのかな?こんな変態音楽をやるような方では無いのかもしれませんが、物凄く正確にアグレッシブに弾いてきます。「この曲って実はこんな風になってたんだー」とかいう新しい発見が有ったりとか。
いやでも本当にビックリしたなー、まさかあんなタイプの鍵盤奏者が高円寺百景に加入するとは思いませんでした。どーゆー経緯で参加する羽目になったのか聞いてみたいです。

  • [tag]吉田達也[/tag] (drums,voice)
  • [tag]坂元健吾[/tag] (bass,voice)
  • [tag]小森慶子[/tag] (soprano sax)
  • [tag]久保田安紀[/tag] (voice)
  • 矢吹卓 (keyboards)

Acid Mother Temple SWR

敬愛すべきバカ3人組。津山さんも久々に見たけど相変わらずだったなぁ。後半セットでは石橋さんとナスノさんが参加してアルバムの曲を再現するとかしないとか。アルバム買ってないので再現されていたかどうかは定かでありませんが。

アンコールでは「キメで3人ともズッコケる」とかゆー昔の芸人のよーな技?を披露。
最近、赤天とか大陸男対山脈女とか見ないから忘れてたけど、割とこーゆー人だったんだよなー忘れてました。

  • [tag]吉田達也[/tag] (drums,voice)
  • [tag]津山篤[/tag] (bass,vocals)
  • [tag]川端一[/tag] (guitars,violin)
  • 石橋英子 (keyboards)
  • ナスノミツル (bass)

石橋英子+吉田達也 / slip beneath the distant tree (2007)

何度かこの編成でのライブを見てかなり期待してたこのユニットのCDをよーやく捕獲してきました。ライブで見てた印象よりも石橋さんの色が強く出てるよーな感じかな?と思います。予想以上にまとまっていてビックリ。

ライブでもやってたカバー曲(Genesis/Time Table,This Heat/Twilight Furniture,Soft Machine/As long as…)は全部収録、是巨人の「詩と農夫」も入ってますね。ライブで見て大層気に入ってた石橋さんの「Hospital」って曲が入ってて嬉しかった。RUINSや高円寺百景的なモノを期待するとちょっとアレかも知れませんが、全体的に密度高めの演奏(吉田さん関係では珍しく結構重ねてる)で満足度高めです。

ユニオンの特典の8cmシングルはThis Heatの曲と、もう一曲(吉田曲かな?)入ってました。