Libra / Musica & Parole

#イタリアのプログレバンド。「あーイタリアンプログレだなぁぁ・・・」とか思って聴いてると、途中でいきなりFunkadelicみたいな曲調になってて可笑しかった。いやでもコレ格好イイわ。DJで使ったらウケそーな。

Musica & Parole

Musica & Parole

Mommyheads / Mommyheads

#amazonのusedで153円でした。mushroomっていうアメリカのサイケジャムバンドみたいのが有って、そのバンドのMichael Holtって人がおバカなメロトロン弾いていて、このバンドにも参加してるっていうので買ってみました。ポールマッカートニーみたいな思いっきりポップス・・・だと思ってたら一曲凄いメロトロンの壁が。

THE MOMMYHEADS

THE MOMMYHEADS

Diga Rhythm Band / Diga

Greatful Dead、Micky Hartプロデュースの打楽器ばっかしバンド。ってZakir Hussainのバンドなのかな?1976年作。

クレジット見るとmarimba,conga,bongo,dumbek,tabla,talking drum,tarangなどなど・・・聴いた事もないよーなパーカッションも。Jerry Garciaも何曲かでギター弾いてます。

音は以外と民族音楽色は強くなくって、タブラとパーカッションのチャカパカと細かいリズムの中をジャズっぽいvibraphoneとかmarimbaがメロディー付けてく感じで。GongのExpresso IIとかに近い感じかも、あとちょっと前のmice paradeとか。

ロックともアフロともジャズともちょっと毛色が違う不思議な感じ。今年の新譜って言われても気がつかないかも。

あとジャケがサイコーだす。(amazonには画像無かったのでどこぞで拾ったものを)

f:id:vacatonos:20061026014643j:image

Diga

Diga

rawlife

書くの遅くなったけど、先週の土曜日は新木場のrawlife行ってきました。電車一時間でちょっとだけフェス気分な。

風が強くて砂煙の舞う中、色々と見てきました。Little TempoとかECDとかForce of NatureとかAhh Folly Jetとか瀧見憲司とか。

適度な混み具合で気持ちよかったです。夜結構寒かったけど。

Booth Cがキチガイみたいなバンドばっかで面白かった、余りの人口密度で誰が何やってるのか全然わかんなかったけど、ひたすらフィードバックの轟音ノイズの中からガッツンガッツンとスネアの音だけ聴こえてくるよーなのとか。

Petter Wittre / Hallmark Moments

 で500円のCDその1 ノルウェーのサックス吹き。色んなフォーマットでフェイクジャズみたいなのとか変な感じの曲があって面白かった。アタリ。

 この人のCD、ワゴンの中にまだ結構有ったから他のも買ってみようかな。

Charlotte Gainsbourg / 5:55

 500円CD棚を漁っていたら、店の中でかかっていたこのアルバムの声とピアノの感じに惹かれてしまってついつい購入。ゲンスブールの娘のCDです。ってことはジェーンバーキンの娘でもあるわけか。まさかこんなの買うと思わなかったなー。

5:55

5:55

Triosk / The Headlight Serenade

オーストラリアのピアノトリオ。レーベルはLEAF。

ジャズとポストロックの中間くらいの感じですけど、フリージャズとかアブストラクト方面に行き過ぎずに、微かにメロディーが感じれるのが好き。

The Headlight Serenade

The Headlight Serenade

  • アーティスト: Triosk
  • 出版社/メーカー: Leaf
  • 発売日: 2006/08/01
  • メディア: CD

TELEX / Neurovision

コレは近所の古本屋で購入。ベルギーのテクノポップバンド。

もうどこをどう聴いてもテクノポップとしか言いようの無い音ですけど。愛嬌があってイイなぁ。

Neurovision

Neurovision

  • アーティスト: Telex
  • 出版社/メーカー: J’M2
  • 発売日: 2000/05/02
  • メディア: CD