2004/08/22 Abu Dhabi ver.04@表参道CAY

#昨日に引き続き、Abu Dhabi ver.04に行ってきました。

降神 (Temple ATS)

ヒップホップなのですけど・・・ごめんなさい、俺はちょっと苦手でした。

煙巻ヨーコ×亀ノダ鶴キチ

えーと半野田拓さんですね。ピアニカの素朴な音から入るのですけど、中盤からは強烈なノイズを「ガピー」と。そんな音に合わせて煙巻ヨーコさんの舞踏(っていうか俺の場所からだとあんまり見えなかった)

渋さ知らズ (guest 鉄割アルバトロスケット)

渋さ知らズです。前に見たのが去年のフジロックなので、1年ぶりくらいかな?バイオリンの太田惠資さんが遠慮無く弾きまくってて、まさか渋さでマイクパフォーマンスまですると思わなかった、面白かったです。(前見たときはまだ入ってなかった)

渋さが出るとコレ見ただけでおなかいっぱいになっちゃうような感じなんですけど・・・やっぱりねぇ、圧倒されます。

2004/08/21 Abu Dhabi 鬚.01 @六本木Super Deluxe

六本木Super DeluxeでAbu Dhabi 鬚.01 (http://abudhabi.jp)を見てきました。のです。

この日は順番が絶妙だったなぁ、と。飽きる事無く見ることができました。

ウリチパン郡

OORUTAICHとYTAMOのユニットです。OORUTAICHIでやっているような音に近いのですけど、このバンドで聴いてみると、全くルーツの分からない摩訶不思議ポップスに聞こえます。

妙にほんわかとするよーな緩い音、こーゆーのなんて形容すればいいのかな?ヌルめの風呂に入ってたらそのまま寝ちゃったような感じかも。

  • OORUTAICHI (banjo,guitars,vocals)
  • YTAMO (keyboards,vocals)
  • ??? (drums)
  • ??? (keyboards,vocals)

ZUINOSIN

前回のAbu Dhabiで大いに笑わせて頂いた「砂十島NANI」のバンドです。この日初めて見たギター、ベースも格好良くて(変なかぶり物はしてたが)ハードな演奏にも何も文句は無いのですが。曲のインターバルで「お前ら、愛してる~」とか言った瞬間、江頭2:50が頭に浮かんできて止まらなくなりました。

あ、何故か突然イルリメがゲストで一曲歌って、そのまま帰って行きました。

  • [tag]砂十島NANI[/tag] (drums,voice)
  • ヨシカワショウゴ (bass)
  • カコイヨシハル (guitars)

内橋和久×清水一登×外山明

かなりレアな組み合わせのインプロです。Abu Dhabi以外じゃ無いだろうなぁと。

外山さんが左手にカウベル(?)を括りつけて延々鳴らしながらのスタート。静かなインプロでしたけれども、微妙なコード感がとてもイイ。地味なようでなかなか面白い音でした。

ちなみにアレです内橋さんがこすったり叩いたりしてた楽器はdaxophone(http://www.daxo.de/とかhttp://www.shef.ac.uk/misc/rec/ps/efi/photos/idax.html)です。

二階堂和美

今回はソロでした。ギター弾き語りなのですけど、何かが降りてきたよーな・・・あのフワフワした雰囲気の声からは想像できないよーな緊張感。凄い良かった。
あと、途中で内橋和久さんの子供が歌マネしたのも可笑しかった。
個人的には本日ベスト。

勝井祐二×吉田達也×砂十島NANI

吉田達也と砂十島NANIの鬼のようなドラムに、勝井祐二さんが苛められてるよーに見えました。凄い手数。

2004/08/19 Samm Bennett,HACO+坂本弘道 @入谷なってるハウス

何か仕事がキリ良かったので、行って来ました。

Samm Bennettソロ

最初入った時に客が自分以外に一人しかいなかったんで、ちょっとビビった。

最初はSamm Bennett。サンプラーやらエフェクタ-やら電動歯ブラシやらいじりつつ、太鼓(ダルブッカかな?)を叩きながら歌ってました。えーと、悪くないんだけど。一時間休み無しだと聴いてるほうがだれます。

電卓みたいなシンセを使ってるなと思ったら、CASIOが一番最初に出したキーボードVL-1(http://www.vintagesynth.org/casio/vl1.shtml)、やっぱり電卓付き!!!

HACO+坂本弘道

次がHACO+坂本弘道=Ash in the ainbow(http://www.japanimprov.com/haco/hacoj/ash.html)

ちょっとだけ説明すると、HACOさんってのは昔After Dinnerっていう「エレクトロニカ」なんて言葉も無い頃に、物凄い緻密な音響ポップスを作ってたバンドのボーカル。坂本弘道さん(シノラマ,パスカルズ,COTU-COTU,echo-U-nite,cicala-mvta)は火花を吹くチェリスト。

何か郷愁を感じさせるよーなチェロの音色に微妙に揺れるHACOさんの声、変調かけた電子音とサンプリング。まぁその万人に受けるような音楽では無いですけど、ここだけにしか無い綺麗な世界ってゆーか、あのその。

2004/08/15 秋山羊子@公園通りクラシックス

以前に一度お会いしていて、とても印象に残っていた方です。そんなわけでちょっと行ってみました。

この日は、ピアノの弾き語り+チェロという形態。もちろん初めて見た訳なんですけど、ポップスである部分と、ポップスを少し踏み越えてしまう部分が絶妙な感じで。んーと凄いイイなぁと思いました。

音もイイなぁと思ったんですけど、それ以上にピアノに向かい合ったときの立ち振る舞いっていうか表情とかにアーチストだなぁって思いました。鍵盤押さえる左手をチラっと見るのとかがとても色っぽくて。

神谷さんのチェロも、一色増やすような感じで良かったです。最後の曲(曲名忘れた)でのピアノ+チェロのパートとか個人的には好きな感じで。

秋山さんのサイト→http://www.h7.dion.ne.jp/~hitsuzi/

http://www.yoko-akiyama.com/が落ちてるので、臨時サイトみたいです)

そういえば何故かお客に松前公高さんを見かけたような気が・・・

  • 秋山羊子 (piano,vocals)
  • 神谷きよみ (cello)

2004/08/10 佳村萠 @渋谷公園通りクラシックス

佳村萠さんの新譜「うさぎのくらし」発売記念ライヴです。

前半では鬼怒さん、勝井さんとの3人でアルバムの曲を(「運命の出会い」だけほとらぴからっの曲)

鬼怒さんはアコギとガットギターとストラトとレスポールを使い分けてました。Bondage FruitとかPONとか見てた頃はアバンギャルドな人だな~とか思ってましたけど、最近(Warehouse)とか見てるとアコースティックの方がイイんじゃないかと思う程。

うまく説明できないんですけど、このライヴ見ててボイスとギターとバイオリンの音が「カチッ」ってはまった時に、本当にどこかに連れてかれそうになります。

後半はドラムスのSachi-Aさんと1曲、松永さん坂本さんと2曲(「my backyard~」って歌ってたのが、外間隆史さんの歌詞+シノラマの曲だったと思う・・・たぶん)

松永さんは(こないだ見たばかりだけど)やっぱスゴイなーと思います。曲の中で凄く落ち着いていて、それでもきっちり存在感が有って。坂本さんのチェロもエフェクタ駆使して不思議な音を出していました。「cello+bass+voiceって・・?」とか思って前ライヴを見に行ったら物凄く良くってびっくりして。この編成でもアルバム作らないかなー?

勝井さん鬼怒さんが戻って、もう2曲。「あらかじめ失われてた~」っていう朗読の曲が物凄く可愛くてよかったです。聴いてて何かくすぐられるよーな感じになりました。新曲かな?

最後は全員一緒での演奏。ノリノリ状態の佳村萌さんってのを初めて見たような気がします、とても楽しそうでした。

何故だか久しぶりな感じがしなかったです。やっぱしイイなぁ~と思いました。聴いててほわほわした気分になります。フツーのポップスとは全然違ってて、とてもスキマの多い楽曲達だと思うんですけど、そんな感じがじわじわととても良いのです。

早くまたライヴ見たいなーと(ほとらぴからっも見たいのですが)

1st set (佳村+鬼怒+勝井)

  1. 飛行士なのあの人
  2. 帰ろうか
  3. 運命の出会い
  4. 不死身の花
  5. いっしょに暮らす
  6. うさぎのくらし

2nd set

  1. 朗読(with Sachi-A)
  2. カメレオン・パーティ(with Sachi-A)
  3. 朗読(with 松永,坂本)
  4. (シノラマ/夢のあと + 外間隆史/裏庭)(with 松永,坂本)
  5. 初恋のあとのあと (with 松永,坂本)
  6. 月夜のブレスレット (with 鬼怒,勝井)
  7. (あらかじめ失われてた)(with 鬼怒,勝井)
  8. 行こ、(全員)
  9. この世の天国(アンコール、全員)
  • 佳村萌 (vocals)
  • 鬼怒無月 (guitars)
  • 勝井祐二 (violin)
  • 松永孝義 (contrabass)
  • 坂本弘道 (cello,electronics)
  • Sachi-A (drums)
  • 羽田野烈(映像)

2004/08/05 松永孝義,小島麻由美 @NHK-FMライブビート公開収録

#という訳で今回は、松永孝義と小島麻由美。どちらとも見たかったので。

松永孝義

先日の原宿アストロホールでのライヴを見逃して、もー二度と見れないかと思ってたので嬉しかったです。演奏曲はえーと「MAMA SHILE OGA」「JAZZY」「TWO-STEP」「よろしく」などなど。

どの曲も良かったのですけど特に「TWO-STEP」って曲が、この季節に遠くの海を眺めてるよーな感じで、物凄く好きだったので嬉しかったです。あとは「JAZZY」での矢口博康らしすぎるサックスのソロとか(ステージ見えなかったんだけど、この時に音で矢口博康がいる~って気づいた)

途中で何故かエマーソン北村ソロで3曲やってました。面白かったから別に良かったけど、なんでFMの収録で?

ラストは女性コーラス3人(名前失念)が入っての締め。ほんとにいい演奏聴いたなと思います、またライヴやってくんないだろうか?

  • 松永孝義 (bass)
  • [tag]エマーソン北村[/tag] (keyboards)
  • 桜井芳樹 (guitars)
  • 井ノ浦英雄 (drums)
  • [tag]矢口博康[/tag] (sax)
  • 福島幹夫 (sax)
  • 増井朗人 (trombone)

小島真由美

ベースは渡辺等かな?と思ってたんですけど、観客の間から特徴的なアタマがチラッと見えました。その名もバカボン鈴木(頭だけでわかるってのも何だか)

p>で、小島麻由美さんは実ははじめて見るのですけど、物凄く歌上手い人手は無いのですけど・・・えーとその難しそうなメロディーをキツそうに歌ってるところが可愛いので○。「アァァァー」っていうスキャットがやらしいのでもう一つ○。

MCはなんか変、不思議ちゃんっぽいのかな?自分は不思議ちゃん好きではないので、別にアレなんですが。

結構昔の曲もやってました、曲名わかんなかったけど「結婚相談所」とか。「ショートケーキのサンバ」聴きたかったなぁ。

あー、あとNHKにしては珍しく音の分離が悪かったよーな気がしました。ASA-CHANGのドラムの音がやたらとデカくて。アコースティックな楽器が多いから難しいのかな?たぶんその原因の一端は↓の鍵盤群のせいでも有るのだと思うけど。

そうそうライヴ終わってから鍵盤の所を見に行きました。チェンバロの音がしてたので、ピアノとキーボードかと思ってたんですけど、そこにはピアノ、チェンバロ、ビブラフォン、オルガンが並んで設置されてました、全部本物使ってたんですね、ツアーでもコレ持っていくんだろうか?そしてオルガンの横には何やらデッカイ箱みたいな・・・ってレスリースピーカーじゃんかよ。プログレのライヴでも中々見ないよこんなの。

  • 小島麻由美 (vocals)
  • ASA-CHANG (drums,percussions)
  • 塚本功 (guitars)
  • バカボン鈴木 (bass)
  • [tag]清水一登[/tag] (piano,organ,cembalo,vibraphone,bass clarinet)
  • 国吉静治 (flute)