#久しぶりに「これわっ」と思って見に行ったライヴでした。大泉学園の”in F”って店で、ライヴハウスどころか大泉学園に降りたのも初めてでした。案の定迷いました、数年振りに警察で道聞いちゃいました。
“in F”はなんだかビルの3階のフツー部屋みたいな飲み屋さんで、窓際がステージになってました、満員でも30人くらいの場所かな?でも割と良い感じのお店でした。
とりあえず7時過ぎくらいに行って、しばらくすると清水一登さん一人ではじめました。シンセを弾いてなんだかサンプラーみたいなのにループを作って、それをバックにピアノを演奏する。といった事をやっていたのですが…..あれ?…..なんだか途中で機材の調子がおかしくなってしまったらしく、何回かやってたんですけど結局諦めてしまったみたいです。とりあえず、「こんな時にピッタリの曲があります」と歌い出したのが”イゴールの嘆き”なんか男の哀愁漂う、その場にマッチしたスバラシイ雰囲気でした。その後は清水さんのピアノソロ、なんだか複雑怪奇としか言い様の無い内容をニコニコしながら弾きまくってました。やっぱしちょっとこの人は尋常じゃ無いです。
そしてちょっとだけ休憩を挟んで第2部、ということで。
- [tag]清水一登[/tag] (piano,vocals,keyboards)
- [tag]向島ゆり子[/tag] (violin)
- [tag]今堀恒雄[/tag] (guitars)
今回のユニットは”おT”(おじさんトリオかな)と命名されたらしいです。曲目は
- タンゴもどき
- Blivits
- 情熱の通り雨 (フラメンコバージョン)
- 収容所
- Johnson’s Blues
と言った感じでして、期待通りの清水一登てんこもりのライヴでした。1の”タンゴもどき”は新曲らしいです、タイトル通りタンゴっぽいんですけど….なんかやっぱりバックはとんでもない演奏。
そいでドラムンベースみたいなリズムでの”Blivits”この面子だとKILLING TIMEの時よりも壊れ具合がヒドイです、それでもカッチョ良いんですけど。”情熱の通り雨”はシャクシャインの曲と思います。そして”収容所”を聴いてて思ったんですけど、何故かKING CRIMSONの”Fracture”に似てるなと思っちゃいました。なんていうか進行の組み立て方っていうか盛り上がり方が、似てるかなと。なんとなく。
次は清水さんがバスクラリネットを吹いて、なんかフリーな(即興じゃないと思うけど)感じの曲を。いつになくアヴァンギャルドな感じでした。最後はやっぱり”Johnson’s Blues”でオシマイ。
なんていうか、こんな面子でのライヴをしょっちゅうやって欲しいかなという。Areposでの清水さんも嫌いじゃないんですけど、”おU”や”おQ”や”KILLING TIME”の時はやっぱちょっと感じが違います。こんな面白いライヴで客がこれだけってのもなんだかなだったんですけど(場所が場所だけにしょーがないのかもしれないですけど)ほんとにもっともっと見たいです。
あとそこで売ってた「Field/Katsui/Kido/Shimizu」という以前ここで行われた即興演奏を収録したCDを買いました、これもかなり良い内容。