strange music page
japanese strange music * * * Ha - Ho



THE FROCIOUS SOUND OF HYDRO-GURU

#DMBQの2人のユニットです。1曲目聴いたらガッツンときたので買っちゃいました。しかしこのチープなスリーブは・・・狙ってるのでしょうか?CAPTAIN TRIPのバンドみたい。
一応ガレージとかブルースとかサイケとか区分されそうな音ですけど、1曲目を聴いて連想したのはGURU GURU/HINTEN(ドイツの70'sデロデロサイケ)でした。
ギターの音がグランドファンクとかブルーチアーみたいなザクザクした音で、ドラムもやたらと重たくってかっちょいいですね。
嫌な事があったらこのCDのカドでその辺の人を殴りましょう、きっとかなり痛いと思います。(2002.10.16)
  1. The Jump
  2. Johnny Cake Void
  3. Silver Man
  4. Sea Side Story
  5. You are man,I am lady
  6. Summer Rain
  7. Funky Nuts
  8. Ah!
  9. Insomnia
  10. Grammar
  11. Moving Train
  12. Action Blues
  13. Hydro-Boogie
  14. Sitting On Top Of Space
UNIVERSAL J: ISCP-1004 (2002.9.14)
top

PUGS

  1. MY "BEE"
  2. DIVINE
  3. DOG HOUSE
  4. SUPERSTITION
  5. HAPPY BOOSTER
  6. ELECTRIC TALES
  7. KINGDOM
God Mountain: GMCD-006
top

HACO

#元After DinnerのvocalのHACOさんのソロアルバム。After Dinnerの緻密な音楽とは違い、解放されたような歌が聞けます。
  1. 無防備 (unguarded)
  2. 防備 guarded
  3. マシュルームはいかが? would you like some mushrooms ?
  4. 日曜処女 sunday virgin
  5. a fragment
  6. 冷たいシャワー in a cold shower
  7. excellent waves
  8. 物事はそのように進んでいく the way things go (golden baby)
  9. 氷 ice
  10. 棲息地 a habitat
  11. 水と油 oil & water
MIDI CREATIVE: CXCA-1006 (1995)
top

HACO/Happiness Proof

#Charles Haywardのライヴを見に吉祥寺へ、ちょっと早めに行ったのでディスクユニオンへ。全然知らなかったんですけど、この日にこのCDが出てたみたいです。かつ(既にいつだったか忘れたけど)吉祥寺のディスクユニオンでインストアイベントをやるようで、行こうかなー。
メンツは以下の通りですねー、最近のアンダーグラウンドな人々がけっこう。音は前のアルバムにも増して、完全にHACOさんのソロアルバム的要素が濃いです。声の独特な存在感は相変わらずかな?
でもP-VINEも最近色々出しますね、大友良英のヤツとか。(1999.10.10)
  1. Element
  2. Feather Time
  3. Nothing But Faces
  4. Mosquito 5
  5. Fluid of Wisdom
  6. Starry Night
  7. Invisible Fireworks
  8. Floodlights
  9. World Art Festa
  10. Oyster Song
P-VINE RECORDS: PCD-5558 (1999.10.10)
top

橋本一子/ハイ・エキセントリック

  1. CRAZY PEOPLE IN THE SECRET CLUB
  2. EXCENTRIQUE UNDERGROUND
  3. SWEET SWEET DIAMOND
  4. 夢の羽根
  5. STRANGE PARADISE
  6. THE DOOR
  7. MONEY
  8. HOLD ON I'M COMIN'
  9. LUNATIC RADICALS
  10. 世のおわり世界の創造
  11. BLUE CATHEDRAL
  12. TUESDAY MORNING
POLYDOR: H33P-20230 (1988)
top

橋本一子/D.M.

#あんまり歌は好きじゃないんです。
でも、インスト聴いてると一瞬凍っちゃうくらい格好良い瞬間が有ります。本当はものすごい事ができる人なんじゃないんだろうかと。
曲がどうこうって訳では無いんですけど、板倉文+今堀恒雄の2人のギターってのは考えてみると物凄いような気がします。
  1. D.M. NO.4
  2. COMMUNICATION
  3. ELIXIR
  4. L'ETE
  5. BOSSA
  6. NIGHT BIRD FLYING
  7. FROZEN ECSTASY
  8. ile
  9. FROZEN NO.2
  10. 生まれた時から
  11. 羽根の気持ち
  12. 終りは始まりの始まりは終りのために
Polydor: HOOP-20360 (1989)
top

パスカルズ/パスカルズが行く

#前から気になっていた、ロケット・マツのバンド。1曲目は田舎の風景を思い起こすようなBrian Enoのカバー。
大所帯バンドなのに妙なスカスカな感じと、微妙なズレとか。とても好きな類の音楽かも、買ってから聴きっぱなしです。あかねなんかとかなりメンバーがかぶるので、そんな感じのアングラ音楽を想定してたんですけど、非常に風通しの良い音でした。なんでもフランスツアーをやってきたとか・・・凄いなぁ。
メンバー的にはたまの二人とか、シノラマの坂本弘道さn、元ちゃくらとかほとらぴからっの横澤龍太郎さん、あかねの面々、三木黄太さんと松井亜由美さんってKatra Turanaに居たっけな?などなど
パスカルズという名前はPascal Comeladeから取ったそうで、そんな感じの可愛らしいところも有ります。というかKLIMPEREIなんか聴くんならパスカルズの方が30倍くらいいいんじゃないかとか思いました、音の傾向似てるだけに。(2002.10.11)
http://isweb39.infoseek.co.jp/art/pascals1/
  1. Taking Tiger Mountain
  2. Taking Dog Fields
  3. Wedding Polka
  4. きんとんうん
  5. メイデイ
  6. 宇宙のワルツ(予告編)
  7. ミーターズ
  8. 何もないうた
  9. 走れ小僧
オフィスロケッタ: PASK-0002 (2002.11)
top

ハセベノヴコ/パンダマン

#元モダンチョキチョキズの長谷部信子さんのソロアルバムです。モダチョキでは"自転車に乗って"や"天体観測"とか、濃密でかなりヘンな歌謡ポップスを書いてた人です。んで(モダチョキの時から一緒にやってた)磯田収さんとの共同プロデュースのこのアルバムはですね....更にヘンになって、かつ更にポップになってます。 もうポップさもここまで来ると恐いです、シュールです。
ちなみにボーカルも長谷部さんです。まぁ(別にボーカリストではないので)そんなに歌うまくは無いですけど、妙な可愛さがあって結構良いです。
今の世の中こんなポップ過ぎる曲は、あんまり行き場がないんですかね? 正直もっと話題になっても良いと思うアルバムなんですけど。熱心なモダチョキのファンじゃなくても、モダチョキで何か好きな曲が有ったら、きっと長谷部さんの曲と思います。そーゆー人は是非買ってみましょう。(2000.8.26)
  1. うさぎ
  2. The 音渡
  3. Bun太と私
  4. ニワトリ王子
  5. 彼のペリスコープ
  6. 天爾遠波洞窟世界
produced by Hasebe Novko & Isoda Osamu
KUMAGIC: KMCZ-0001 (2000)
top

Harpy/Do Not Eat

#吉祥寺ディスクユニオンにて、オーストリア盤ですけど、日本のバンドです。オモチャで出来たアヴァンギャルドみたいな感じです、もっとハードなモノを想像してましたけど....どっちかというとAFTER DINNERとかKATRA TURANAみたいな印象を受けました。変拍子バリバリなバックに子供っぽい女の子のボーカルが乗るような曲、短い曲が沢山並びます......あんまり曲数多いのでちょっと損してるよーな気もします。
あ、今聴いてて気付いたけどDRAGIBUSにも似てるかもしれないです(DRAGIBUSはあまり好きじゃないけど)
自分の中で聴いてもいないのに過小評価してたんですけど、ちょっと見直し。(2000.6.24)
  1. CUTTING
  2. CHIPS
  3. Melu
  4. rig la
  5. CALIFORNIA MIXER
  6. GUITAR
  7. PAUSE
  8. SHOPPING
  9. He dodged the military service
  10. WALKING
  11. SPANISH MOLD
  12. MOVIE PROGRAM
  13. TIKATIRO
  14. ECHINOCOCCUS
  15. LIPMOOONG
  16. DOLPHIN
  17. WHIP CREAM
  18. PIPELINE
  19. 2.31 CAFE
  20. TEA
  21. WASH A GUN
  22. MASSACHUSETTS
  23. KICK
  24. GREGORIUS
  25. MOUSE TRAP
  26. MUFFLED TONE
  27. GOATee
  28. MICROPHONE
  29. SERVICE
  30. BLIGHT HEAVY
  31. DO NOT EAT
STUPEUR & TROMPETTE!: ST-1010 (1997)
top

ハバナエキゾチカ/火星ちゃん こんにちは

#バッファロードーターの前身バンド。NONOLってのが大野由美子さんかな、多分。
で、これが小西康陽プロデュースの2枚目みたいです(1枚目がヤン冨田プロデュース「踊ってばかりの国」)
ちょっと中途半端なラップみたいなボーカルが今聴くとちょっと痛いけど、バックはバッファロードーターに繋がるような感じ、かなりユルいですけど。
「地球百景」とかユルイっていうか、だめそーなんだけど結構好き鴨。
  1. Surfin' On M.O.O.G.
  2. センチな私
  3. T.I.M.
  4. Bongo Rock
  5. 宇宙散歩
  6. Moog Attack
  7. Vibe Attack
  8. 地球百景
  9. ジャンジャン
  10. お願い銀河系
  11. Cool Cool Water
  12. Surf & Flower
produced by 小西康陽
MIDI: MDC8-1175 (1992)
top

Buffalo Daughter/SHAGGY HEAD DRESSERS

  1. MESSAGE FROM BUFFALO
  2. Dr.Moooooooooooog
  3. COLD SUMMER
  4. HEALTH OR DIE
  5. CALIFORNIA BLUES
  6. DAISY
CARDINAL RECORDS: BDCAR-CS0002 (1994)
top

Buffalo Daughter/New Rock

#とりあえず買っときました、めちゃめちゃ格好良いです。変なことばっかりやっているのに聞いてて気持ちいいです。以前のアルバムはそんなに好きではなかったのですがこれは好きです。
    Disc 1
  1. New Rock
  2. R&B (Rhythm and Basement)
  3. Great Five Lakes
  4. What's the Trouble with My Silver Turkey ?
  5. Autobacs
  6. Socks, Drugs and Rock'n'roll
  7. Airport Rock
  8. Sper Blooper
  9. Sad Guitar
  10. No Tokyo
  11. No New Rock
  12. Sky High
  13. Down Sea
  14. Jellyfish Blues
    Disc 2
  1. Daisy
  2. Jellyfish Blues
東芝EMI: TOCP-50412,3 (1998.1.28)
top

Buffalo Daughter/ "I"

#グランドロイヤルは無くなっちゃったけど、BUFFALO DAUGHTERの新譜が出ました。リミックス出てたけどアルバムとしてはnew rock以来なので、3年ぶり
えーと面白いけど、相変わらずな音なんですよね。ちょっと音太くなったような感じかな?1曲だけ意外だったのがアコギ+フルートで室内楽ポップな8曲目、好きです。こないだ出たコーネリアスの新譜にも通じるモノが有るよな。
14曲目はボーナストラックでチボマットのヤツです、これもカッチョイイです。あんまりこの曲が存在感ありすぎるのも考え物ですけど。
なんだか相変わらず誉めてるんだか貶してるんだかわかんない文章ですね、ゴメンナサイ。要するに結構イイと思います、85点くらい。
現在工事中みたいだけどwww.buffalodaughter.com (2001.11.22) Buffalo Daughter/I
  1. Ivory
  2. I Know
  3. Earth Punk Rockers
  4. 28 Nuts
  5. Volcanic Girl
  6. Five Minutes
  7. Robot Sings (As If He Were Frank Sinatra With A Half-boiled Egg And The Salt Shaker On A Breakfast Table)
  8. I
  9. Moog Stone
  10. Mirror Ball
  11. Long, Slow, Distance
  12. Discotheque Du Paradis
  13. A Completely Indentical Dream
  14. Stereotype C
東芝EMI: TOCP-65914 (2001.11.21)
top

happy family

#cuniform records(レコメン系のレーベル)からのリリースになったhappy familyの1枚目。ゴリゴリした音が格好良いです。
  1. rock and young
  2. shige et osanna
  3. partei
  4. rolling the law court
  5. kaiten (ningen gyorai)
  6. naked king
  7. drums whisper spacy
Cuniform Records: rune-73 (1995)
top

PANICSMILE/10songs,10cities

#Number Girlの向井との活動とかで有名なんだろうかな?Panicsmileの3枚目です。ギターはDCPRGにも参加しているJason Shaltonです。
格好よいアバンギャルドロックを体現したよーな感じ、個人的な好みとしてはドラムの石橋さんが可愛くて○。NATSUMENにも参加してますね。
ドラムはガスガス叩き、ギターは「ピキョーン」ってヘンな音。NATSUMENと対バンでライブやらないかなー?絶対見に行くのに。(2004.1.30) (→Panicsmile Official Web Site
  1. Dryfish (干物と浪人)
  2. Still Life
  3. Neon Disco
  4. IronCity (鋼鉄の山河)
  5. Killing List (殺すリスト)
  6. Ghost Subway
  7. Secondhand Daylight II
  8. Yuuuca (憂香)
  9. Stranger in Town (世田谷異邦人)
  10. Silver and Gold
MICRO MUSIC: MM-009 (2001)
top

はにわちゃん/かなしばり

#仙波清彦のはにわオールスターズのバンド版、みたいなモノかな。
お馬鹿な曲が多いんですけどー、なんだか凄い事になってたりしてます。ポップス+邦楽+フュージョン???みたいな。どの曲も濃厚。
個人的には「家」みたいな邦楽っぽい落ち着きのある奇麗な曲とかを、また聴いてみたいかも。
  1. かなしばり
  2. おわんないの
  3. カタピラの花
  4. たたみホッペタ
  5. 続・おわんないの
  6. インドラ・チョーク
  7. みなと
  8. 体育祭
  9. 隅田川大惨事
  10. あそび
  11. 彼は外人
  12. ウェイトレス
SONY RECORDS: SRCL-2134 (1984)
top

HANIWA/Happy People

#池田有希子がボーカル。コンパクトなポップスになってます。はにわちゃんの雰囲気に近いかな?オバカ度合いもちょっと減っちゃったような気も....
  1. これでいいのか
  2. Selfish
  3. 盆踊りの手帖
  4. heart beat
  5. 飛脚転倒
  6. 見合の鯉心
  7. 愛のさざなみ
  8. 新大魔人
  9. あいみん
  10. 玉伝子
SONY RECORDS: SRCL-1527 (1994)
top

濱田理恵/無造作に愛しなさい

#濱田理恵さんのソロアルバム。普段はアニメ関係のCDによく参加しているみたいです。とても特徴のある声なのですが、余り子供っぽい内容にならずとても良くまとまっています。良いアルバムだとおもいます。バックはメトロトロン関係の人々。
  1. ごっこ遊びをいたしましょ
  2. 二月生まれ
  3. 地上の恋人達
  4. アーシャ
  5. 春の夜の夢
  6. Bye Bye Black Bird
  7. アネモネ
  8. 汚れた夏
  9. 無造作に愛しなさい
  10. 灰にもなれず 塵にもなれず
  11. 靴をぬいで
    -Bonus Tracks-
  12. スペインの雨
  13. LIQUID GIRL
METROTRON RECORDS: compactron-6
top

濱田理恵/Darie

#えーとCD屋さん、中古セールの2回目の訪問。昨日来たときはゆっくり見てるヒマなかったので、だらだら見てるとこれを発見。濱田理恵さんの2枚目のアルバム。
たぶん、前のアルバムから相当久しぶりのリリースになると思うんですけど、基本的に音はそんなに変わってないです。特徴あるロリ声にちょっとアニメっぽい曲....何かに似てると思ったらこないだ買ったさねよしいさ子の新譜かな?メンツも似てるし。
個人的には4曲目の矢口博康らしいサックスの音が嬉しかったりします、ぷっぷかぷー♪って感じの。(1999.10.26)
  1. 微熱
  2. みゅう
  3. 私の幾粒かの涙
  4. そんな女に私はなりたい
  5. SECOND CRY
  6. 電線
  7. サメの憂鬱
  8. 小指の約束
  9. ひと束の夏
  10. 抱いて抱いて抱いて
  11. デイジー
MAGNET/biosphere records: BICL-5008 (1998.12.16)
top

林栄一ユニット/森の人

#もっと渋い人かと思ってたんだけど。えーらいアグレッシブな感じでした。
吉田達也(RUINS) + 水谷浩章(TIPOGRAPHICA)のリズム体って初めて聴いたんだけど、えれー格好いいです。こんなにグイグイ引っ張るような感じのユニットだとは思わなかったです。なんか6曲目だけTIPOGRAPHICAもどきだけど。
ほんとドラムとベースの暴れ方がイイです。水谷浩章をこんなにイイと思ったのは初めて。(2002.3.9)
  1. 睡眠と目覚めの間で (in a drowse)
  2. ghost dance
  3. 森の人 (man of the forest)
  4. OM (逢魔が時)
  5. night shade
  6. double lotus
  7. yellow jack
  8. hopper's duck
Studio Wee: SW-206 (2001)
top

原マスミ/イマジネイション通信

#私はCDを買うまでずっと女の方だと信じていました。わかりやすく例えると"たま"に似てるかもしれないです。ハマると癖になる類の音楽。
  1. ズットじっと
  2. 月と星のボンヤリ
  3. 月面から目薬
  4. カメラ
  5. アブク
  6. 天使にそっくり
  7. 心配
  8. 支度
  9. 青い夜
  10. ピアノ
WAX RECORDS: 27WXD-117 (1982)
top

原マスミ/夢の4倍

  1. 海で暮らす
  2. 夜の中の夜(頂上のアベック)
  3. オリオン
  4. 夢の4倍
  5. フトンメイキン
  6. 君の夢
  7. 月と星のドンチャ
  8. ねじれ
  9. ボクの錬金時間
  10. 音のある暮らし
WAX RECORDS: 27WXD-118 (1984 - UPITEL)
top

原マスミ/夜の幸

#このアルバムはゲストミュージシャンの色が結構出ています。それでも原マスミさんは原マスミさんなんですけど、個性有りすぎ。
んで、個人的には野澤美香さん(現代音楽系の人らしいです)との6曲目が好きです。
  1. 夜の幸
  2. をどる骸骨
  3. トラキアの女
  4. 眠っていたかわからない
  5. ムー
  6. 花のひかり
  7. 夢ならば簡単
  8. トロイの月
  9. 飛龍頭
  10. 約束の満月
arranged by BANANA (1.3.5.9.10.)
arranged by RA (2.)
arranged by 清水一登 (4.)
arranged by 野澤美香 (6.)
arranged by 板倉文 (7.)
WAX RECORDS: 32WXD-112 (1988.11.25)
top

原みどり/worst 12 in heaven

#スパンクハッピーの原みどりさんの昔のLPからのベストです。5.6.7.8.が1stの"MIDO"('87)からで、3.4.9.が2nd"KO KO RO NOTE"('88)から、2.11.12.が3rd"THE DAY I SAY "AMER JABAR" "からです。1曲目は'92のデモテープの曲らしく、ほとんどスパンクハッピーです。全体的にスパンクハッピーと比べるとおとなしい感じです。あと、現在原みどり名義で手に入る唯一のCDです。

  1. Bye Bye Black Baby (黒猫中也に捧ぐ)
  2. 四次元空間旅行
  3. too young
  4. 気持ち半分魔女気分
  5. TA RA N TE RA タイムスリップ!
  6. 好きという気持ち
  7. 月曜日の憂鬱
  8. パジャマのままでSTEP!
  9. ダイヤモンドを曇らせて
  10. 償いの日々
  11. STAY
NIPPON COLOMBIA/TRIAD: COCA-13439 (1996.6.21)
top

PUNGO/WALTZ

#菅波(向島)ゆり子さんの80年代初期にやっていたグループ。このバンドかコンポステラやCHE-SHIZUなどの音の源流になった存在と思って良いのかも。
力強い存在感、「音を出す」って事へのこだわりが、こんな生命力のある音を生み出してるんだと思います。
演奏が上手いとか、録音がどうとか、そういう瑣末なコトからは抜け出たような音です。ジャンル云々はこのグループに関しては全く無意味かな。
12曲目は...なんだかスゴイ人数でやってます、「50人パンゴ」ってヤツかな? KATRA TURANAのメンバーや近藤達郎さんや板倉文さんなんて混じってる.....スゴイ。
あと知らなかったんですけど、ベースの今井さんは現在、時々自動のメンバーの方です。
何かに似てるかとか考えると、メンバーのその後の作品くらいしか比べるモノが無いです。それくらい唯一無二な音。76年生まれの私にとっては実体験ないのが口惜しいところ。(2000.11.29)
  1. ラクツ
  2. まっか
  3. あいじ
  4. テーマ
  5. 未来のタンゴ
  6. TAKE FIVE
  7. HA!
  8. さよなら
  9. ロンドン
  10. いけない
  11. シド
  12. 新テーマ
  13. ワルツ
  14. ハバネラ
track 1.11.新宿ACB1980.12.12
track 2.3. 京都ドラッグストア1981.1.10
track 4.9.新宿ACB1980.10.18
track 5-8.目黒鹿鳴館1981.7.4
track 10.新宿ACB1981.2.20
track 12.新宿ACB1981.5.10
track 13.日比谷野外音楽堂1981.8.15
track 14.日大文理学部学園祭1980.11.10
OFF NOTE/CUT OUT RECODS: ONCO-001 (1995)
top

ヒデノブイトウ/first love

#エレクトロニカ。corneliusっぽかったり、zappaのシンクラビア作品みたいな曲も有ったり、rei harakamiみたいな流麗なテクノみたいな感じも有ったり、あとPat Methenyも思い出した。
色んな手法を使ってても表現したい事に迷いが無いのかな、目的と手段を取り違える事はな無さそうな人。まぁとにかく聴いてて楽しいです。弟の持ち物なんだけど、これは自分で買いなおそうと思います。
プログレ向き話題なんですけど、7曲目なんかはかなりカンタベリーっぽいです。エレクトロニカ・カンタベリーみたいな感じで。8曲目なんかではEggの3枚目の曲とかサンプリングされてたりもしてて(他にも有りそうだけど、わからん)きっと結構好きなんだろうなと。(2003.5.10)
flyrec.com (試聴アリ)
  1. Theme of first love
  2. Cut
  3. Twilights
  4. Cyborg dance
  5. Double meaning legs
  6. Bed side manners
  7. Handmade lace
  8. Old tapes
  9. Twisted sign wave
  10. Dream diagram
  11. Metal dancer
  12. Angelfish
  13. Scull
  14. 南極旅行
  15. 踊り子の休日
  16. ロボットナース
  17. モダ〜ンカクテル
  18. Air language
  19. 小人ショー
  20. Moment
flyrec: FLYCD-02 (2002)
top

fishermen tit tot/The instant Fisherman

#よーやく購入。わざわざライヴ見に会社帰りに表参道まで行ってきちゃいました。なんかのイベントの一部だったので、ライヴはちょびっとだけだったんですけど。
不思議なメンバー(こんだけ自分の趣味とかぶるのもめずらしいです)による不思議な音楽ですね。はじめて見たときにはReal Fishに近いなーとか思ってたんですけど、それともちょっと違う雰囲気を持ってます、D.Gunnの個性かな?
ライヴを見に行くときに一緒にいった人も「不思議な感じ」とか言ってました、やっぱそーゆー事みたいです。何かに似てるようで何にも似てない音楽。個人的には最近一番のお気に入りです。(1999.3.23)
  1. Happy Happy Family
  2. Have you seen that rainbow?
  3. うそつきトム (Lying Tom)
  4. ためいきの丘 (Hill of Sighs)
  5. Ruby
  6. 森と森の間に (Between Forests)
  7. 獏 (Dream Eater)
  8. Diving For Diamonds
  9. 老人の歌 (Hold up them Stars)
BARCA Label: BAR-001 (1999.2)
top

4-D/A STYLE OF BUILDING

#テレグラフから出ていた4-Dのアルバム。CDになってないので現在入手するのはかなり困難だと思います。テクノというよりNew Wave色の強い曲です。
このアルバムの他にもソノシートとかが数枚リリースされてますけど、いずれも入手困難です。
  1. PIPER IN THE WOODS
  2. 旅の人
  3. ひろせ
  4. DECIMAL NOTATION
  5. ブルトンの手
  6. ポチョムキン
  7. WHILE YOU SLEEP
TELEGRAPH RECORDS: TGEP-028 (1985)
top

99.99 (four nine)

#元アインソフのキーボード服部ませいさんのバンド。成田忍さんと横川理彦さんはこのバンドでプロデビューしたんだっけな?
えーと音はフュージョンです、とてもテクニカルで完成度の高いような。
  1. Amazin' & Amazin'
  2. Spum Rhapsody
  3. Dakara Dakara
  4. Through The Night Toward The Light
  5. This is It
  6. Caribbean Gigolo
  7. Jungle Banana
  8. Brain Damage
KING RECCORDS/NEXUS: KICS-2507 (1981)
top

99.99/MORE OF 99.99

  1. GINZA de AIMASHO DARIN'
  2. ZIG ZAG ZONE
  3. FUNKY PONKY DONKEY MONEY
  4. IN THE HEART OF MY HEART
  5. ARTAUD LUNAIRE
  6. FROM JUNGLE BANANA WITH LOVE
  7. RAPID EYE DANCE
  8. SLEASE WORKER
  9. THE SENSE OF CANARY
KING RECORDS/NEXUS: KICS-2508 (1982)
top

Filament/Filament-2: Secret Recordings

  1. Filament 2-1
  2. Filament 2-2
  3. Filament 2-3
  4. Filament 2-4
  5. Filament 2-5
FOR 4 EARS RECORDS: FOR4EARS-CD-1031 (1999)
top

FoMoFLo/Slug & Firearms

#下北沢の中古屋さんで\780。Amy Denio(THE(EC)NUDESというChris Cutlerも居たバンドにいたシアトルのマルチプレイヤー)さんの....プロジェクトかな。アバンギャルドなJazz Funkみたいな感じかな。
God Mountainからのリリースなんですけど、どっちかというとKnitting Factory系の(知らない人には何言ってるかわかんないですね、すみません)音に近いかも。
安いから買ったんだけど、結構アタリでした。(1999.4.24)
  1. D.P.W
  2. Bad Doctor
  3. Fat Asses
  4. Lift & Separate
  5. Funeral Music
  6. Eternal Sanctuary
  7. Stick in the Needle
  8. Insomnia
  9. Camel Surfer
  10. Nobody's Listening
  11. 78
  12. Insomnia #9
God Mountain: GMCD-024 (1995)
top

福原まり/Octave

#元Shi-Shonen,Real Fishで現Fishermen Tit Totのピアニスト、福原まりさんの初のソロアルバムです。1曲目のメンバーはほとんどfishermen tit totですが他は斉藤ネコカルテットとの共演です。この曲はチョコレートのCMソングですね
森の中に迷い込んでいくような雰囲気を持っています、本当はもう少しポップな内容のものを予想していました。良い意味でちょっと裏切られた感じです、ピアノの音ひとつひとつが雰囲気を持っていて、やっぱりすごく良かったです。
  1. 常習者のごとく
  2. ロシア鉄道
  3. 老いた王様
  4. 忘れられた少年
  5. 詩人の家
  6. 森へはどうやって帰るの?
  7. SPRINGS (春、春、春)
  8. FINAL
LASTRUM: LACD-0004 (1997.11)
top

藤井郷子/狐火

#藤井郷子さんのCDです。ちょっと悩んで、結局買っちゃいました、お金無いのに。
このCDでは藤井さん+M.Dresser+J.Blackのトリオの演奏、早川さんとのデュオ、ピアノソロ、の3パターンの演奏が収められてます。丁度入門用には良いのかも。
特にトリオの演奏が気に入りました、即興の先鋭な感じに加えて曲としての一貫性みたいなのが感じられて。共演の二人もすごいセンスですね。
  1. HIZUMI (歪み)
  2. SOUND OF STONE
  3. ZAUZY
  4. PAST OF LIFE
  5. BAL-LAD
  6. DROPS
  7. MOONLIGHT/SOLA
  8. KITSUNE-BI (狐火)
  9. THIS IS THE THING THAT I HAVE FORGOTTON
TZADIK: TZ-7220 (1999)
top

ふちがみとふなとカルテット/博学と無学

#以前から気になっていた、ビジリバの渕上純子さんと船戸博史さんの"ふちがみとふなと"+千野秀一,大熊亘のCDです。COMPOSTELA,A-MUSIK,CHE-SHIZUなどと共通した雰囲気を感じました。
5,6曲目をは船戸さん、それ以外は渕上さんの作曲です。渕上さんの声はこのCDで初めて聴きましたけど、素朴ですが低音が力強い声です、このバックにはかなりしっくり来ます。派手さやポップさは無いですけど段々好きになっていきそうなCD
ちなみに大熊亘さんのトーンも相変わらず、昭和初期を想起するような音。(私は)久々に千野さんのピアノの音を聴いたんですけど、やっぱりこの人スゴイですね。音の響かせ方というか、一瞬K.Tippettを思い起こすような瞬間もありました。(2000.10.1)
  1. フミオさんへ
  2. 汚い言葉で
  3. 宮大工の孫
  4. ゴミの日
  5. 都会のカラス
  6. キリギリス楽士
  7. ふくよかな女
  8. 博学と無学
  9. ナ・ララ
Yoshida House Label: YHL-003 (2000.6)
top

PHEW

#PHEW名義の1枚目、これ以前にはアーントサリー。なんというかもうこの人でしかない世界ですね。ドイツ録音でC.Plank(ドイツロックの立役者)のスタジオでの録音らしいです、CanのJ.LiebezeitとH.Czukayも参加。不安な音響、遠くから聞こえてくるPHEWの声、そんな感じのアルバム。
最近、坂本龍一とのシングル"終曲"をプラスして再発されたみたいです。
  1. CLOSED
  2. SIGNAL
  3. DOZE
  4. DREAM
  5. MAPPING
  6. AQUA
  7. P-ADIC
  8. FRAGMENT
  9. CIRCUIT
WAX RECORDS: 32WXD-104 (original release 1981 - PASS RECORDS)
top

PHEW/View

#国内録音の2枚目。前作に比べうたの比重が上がっているような印象をうけました。
近藤達郎さんは相性良いですね、何か自然にそこに在るような感じで。Phewさんのバックでそんな風に感じれる事がスゴイ事かも。

#P-VINEからの再発版はこのメンバーでのライヴ音源が収録されてるみたいです、これから買う人はそっちを買いましょう。
  1. Dirge
  2. May
  3. Act
  4. Bloom
  5. Spot
  6. Bay
  7. Flood
  8. Vision
  9. Youth
  10. Past
  11. H-Stag
  12. Fall
BAIDIS: TECN-18481 (1987)
top

PHEW/our likeness

#1枚目と同じくドイツ録音、ノイバウテンやD.A.F.のメンバーも参加。phewさんの独特な不安定な歌い方に負けず周りも神経質な音響を作っています。
ちなみにJ.Liebezeit = CAN, A.Hacke = Einsturzende Neubauten, C.Haas = DAFとスゴイですね、新旧ドイツロック勢ぞろい。
  1. The last song (さいごのうた)
  2. Our likeness
  3. Being (あるもの・あったもの)
  4. Like water and water (水と水のように)
  5. Glitter of night (夜の光)
  6. Spring (春)
  7. Smell (におい)
  8. Depth of the forehead (額の奥)
  9. Our element
  10. Expression
  11. Ocean (海のように)
ALFA/MUTE RECORDS: ALCB-622 (1992)
top

PHEW/Songs

#PARCOレーベルから'91に出たミニアルバム。"うた"の比重がとても上がってますね(いわゆるフツーの曲とは全然違いますが)。バックは1.4.がE.D.P.S.の恒松正敏さんと高橋豊(この人三橋美香子さんのGRACEに参加してます)で、2.3.がUBiK2の大津真さんですね。
  1. しろいこころ
  2. とおいうた
  3. ことばのなかへ
  4. いちばんのもの
PARCO: QTCA-1002 (1991.10.21)
top

PHEW/秘密のナイフ

#最新作です。非常に穏やかな内容です。「ひとのにせもの」とかは最近のMOSTなんかの雰囲気もしますけど。
メンバーはいGROUND-ZEROの大友良英さんに、元スターリン西村雄介さん、PONの植村昌弘さんなど。凄い。
  1. わたしときみのわかれめ
  2. おそい春
  3. 秘密のナイフ
  4. 急がなければ
  5. 花がきれいなわけ
  6. おわりのあと
  7. みえない道
  8. ひとのにせもの
  9. きれいな日
  10. いつか
  11. きょうの名残り
CREATIVEMAN DISC: CMDD-00010 (1995)
top

fragile

#菅沼孝三のスネアの音と、水野正敏の高速フレーズのベースと、矢堀孝一のハイパーギター。
音はバリバリのフュージョン。
  1. Bluff
  2. Back Skip
  3. Caribbean Funk Method
  4. 庭に鰐
  5. Urgent
  6. カレカ
  7. Beat Kids
  8. 窮鼠猫を噛む
COMPOZILA/SUBCONSCIOUS: SUB-1003 (1996)
top

PLATINUM KIT/夏ゆきの雲

#なんだか、棚の奥から突如発掘されたCD。遥か昔に捨て値で売ってたのを買って余り聴いてなかったみたい。
80年代。
  1. 緑のコトバ
  2. 「好きよ嫌いよ」症候群
  3. 正義の私
  4. 歩く速さで君に恋して
  5. Dear My Friend
  6. きまぐれ雲
  7. 恋ひとつ
  8. LIFE IS THERE
  9. 白い日傘
  10. SWEET MY LOVER
TEICHIKU: TECN-28025 (1989)
top

BLOODBATH/LIVE BLOODBATH LIVE

#えーとJohn Kingって人が来日中に組んでいたバンドのライヴ盤です。新宿の駅ビルの中古屋で \800でした。何が気になったって近藤達郎 + 青山純ってのがなんか良さそうで。そんなに派手なプレイはないですけど、味のある演奏してます、青山さんがちょっとアバンギャルド系で演奏するのもちょっと珍しいような気もしました。
内容は気持ちアバンギャルドなジャズファンクですかね、やっぱ青山さんのドラムが良いです。 J.KingだとElectric Sunってのも持ってて、有る意味似たような感じですけど、Electric Sunはヘヴィ過ぎで疲れるのでこっちの方が好きかな。(2000.6.22)
  1. Bad Dreams
  2. Hell Blonde Groove
  3. Solo vs. Lead
  4. Geisha-Maki
  5. Solo vs. Lead
  6. Waiting for Tanya
  7. Solo vs. Lead
  8. Blues for Marilyn (Let's Get Down)
  9. The Funk Never Stops
  10. Solo vs. Lead
  11. What Funk You Got
  12. Solo vs. Lead
  13. KamiFukuoka Blues
  14. Polkabuki
disk union/phenotype: pp-002 (1996)
top

FRICTION/ZONE TRIPPER

#地元の中古CD屋さんにて、\600でした。\600なら買いでしょう、いくら貧乏でも。
FRICTIONの新しいアルバムです、重くってザクザクしてて格好良いです。ロックです。(1999.5.9)
  1. ZONE TRIPPER
  2. HIGHLIFE
  3. MONEY LAUGH
  4. HEAD OUT HEAD START
  5. CHOKE
  6. THE HEAVY CUT
  7. MISSING KISSING
  8. BREAK NECK
  9. RED LIGHT DUMB
BASS TRAP: VACV-1503 (1995.10.25)
top

ベツニナンモクレズマー/おめでと。

#梅津和時さんのバンド、確かアートスフィアにハニワ関係のライヴを見にいった時です。
  1. 我等皆兄弟 (ale brider)
  2. ドナドナ
  3. 静かなブルガール (der shtiler bulgar)
  4. アメリカのトルコ人 (terk in america)
  5. 魔法使いサリー
  6. 哀歌 (doina)
  7. 路傍の旋律 (der gasn nigun)
produced by 梅津和時,野田茂則
co-produced by 多田葉子
ナニ レコード: NCD-01/LMCD-1433
top

ベツニナンモクレズマー/アヒル

新宿ディスクユニオンの...6階だっけな?何故か\900、安いでしょ。
  1. Odessa Bulgarish
  2. Tun Balalayke
  3. Bay Mir Bistu Sheyn (素敵なあなた)
  4. Kandel's Hora
  5. A Nakht In Gan Eydn (エデンの園の一夜)
  6. Dos Geshrey Fun Der Vilder Katshke (野生のアヒルの叫び)
NANI RECORDS: NCD-101 (1996)
top

ベツニナンモクレズマー/ワルツ

#上のとセット、こっちは\1000でした新宿ディスクユニオン。
  1. Parirosn (たばこ)
  2. Araber Tantz
  3. Dovid, Shpil Es Nokh A Mol
  4. Ershter Vals (初めてのワルツ)
  5. Terkish Yale V'yove Tantz
  6. Baym Rebin In Parestina (パレスチナのラビ達は)
  7. Those Were The Days (悲しき天使)
NANI RECORDS: NCD-102 (1996)
top

紅花林

#宇都宮泰さん(アフターディナー)プロデュースのCD。
っていうか、結構昔からやってるバンドみたいっすね全然知らなかった。曲はいわゆるジャパニーズプログレです。ロック調の曲はちょっと聴いててキツイかも、孵化とか迷い月みたいな落ち着いたテンポの緻密な曲はイイんですけど。
で、録音。音色とかテープ逆回転の使い方とかはやっぱり他には全く無いようなモノで、やっぱりこの人だけは別次元だなーと思います、最近のエレクトロな人達とは全然視点が違います。んでもアフターディナーの1枚目の奇跡みたいな音の再現までは行ってないような感じ。
とりあえずオフィシャルへ (2001.12.23)
  1. 迷い月 (missing moon)
  2. ふたこぶラクダ (2-hump camel)
  3. 星の涙 (weeping star)
  4. ピアノの音楽 (fairy ring)
  5. イ短調 (A minor)
  6. 黄色い空 (yellow sky)
  7. アラベスク (arabesque)
  8. ハモニカ楽士 (harmonica charmer)
  9. 肌色のクレヨン (skin colored crayon)
  10. シャンプーの残骸 (A minor penjor)
  11. 孵化-メタモルフォシス (incubation - metamorphosis)
produeced,arranged,engineered by 宇都宮泰
HOREN: MIMI-011 (2001.12.24)
top

Hz/Amphibian

#をー、まるで"三界の人体地図"の頃のP-Modelのよーです。解凍前のP-Modelが好きだった人ならハマるかも。秋元一秀(秋元きつね)さんはウゴウゴルーガとかでCG作っていた人です。extra trcakでMac/Winのデータが付いてます、さすが本職といった感じで面白いです。
こーゆー音楽久しぶりです。P-Model聴き漁ってた頃を思い出します、Plasticsとかヒカシューとか有頂天とかロングバケーションとか。一曲だけ何故かきどりっこ(松前公高も参加してたヘンなテクノポップバンド)を思い出すような曲がありました。(1999.5.21)

#そうそうライヴ見に行きました。初めて見に行ったのに解散ライヴだったんですけど。
メンバーは秋元さんの他は三浦俊一(ex-有頂天,P-Model)とはっちゃき(SKYFISHER)で、ひどく格好良かったです。最近のP-Modelの5倍くらい格好良かったです、個人的には。
音楽活動再開してほしいなぁー。
  1. Insect's life
  2. REAL Resort
  3. COSMOS
  4. 舞う
  5. Amphibian
  6. Neptuna
  7. テキトーな人面牛
  8. 遥か西へ
    On My Beach
  9. Mangroove!
Graphic Japan: GRJC-01014 (1996.10.20)
top

pou-fou/BIRD CHASE

#sightさんの家に花火を見に伺った時に、どっかで回収したとかで頂いちゃいました。ありがとうございました。
民族音楽、現代音楽、アヴァンギャルド、チェンバー、プログレ。いろいろ混じった一言では形容しがたい音楽ですね。
何がすごいって、こんな内容でEPIC/SONY RECORDSからCDが出てるという所かも。(1999.8.1)
  1. 幸福な短い生涯 (SHL)
  2. LAMB 4
  3. A B
  4. 遅れてきた指揮者
  5. PREST
  6. Bobidi
  7. HAWAIIAN ATOMIC SMILE
  8. 月から来た男
  9. SMELL GARDEN
  10. GODZILLA
  11. LAMB 3
  12. DIZZY GIZZY
  13. SPEED GARDEN
EPIC/SONY RECORDS: ESCK-8019 (1992.9.21)
top

暴力温泉芸者/nation of rhythm slaves

#うーん、貰ったのはいいけどほとんど聴いてない。わかんなかったコレ。売れてるの?
嫌いなら書かなきゃいーんすよね、ごめん。
  1. Dream Punk Rocekr Part I
  2. Revolution Of Hair-Nudist
  3. Going Up The Country
  4. Same ni kuwareta musume
  5. Kuro no funauta
  6. 100 Dance Terrorists
  7. Erect The Funkmaster
  8. Roll Over "Love-Stylist"
  9. Tropical Distortion
  10. Satelite Contrast
  11. Rodeo Drome
  12. Dream Punk Rocker Part II
  13. Sports Car Blues
  14. V.O.G. is Original Sportsman
  15. Hayabusa to watashi
東芝EMI: TOCT-9495 (1996)
top

Pere-Furu (勝井祐二/鬼怒無月)

  1. そこに初めと終わりがあることを知るように
  2. 扉は開かれている、夜
  3. 日はまた昇る
  4. 銀河に在る岸辺
  5. 機械の中の幽霊
  6. 道標
  7. 眼の高さにある太陽
  8. まだ一度も見たことのない所から
  9. 非望の歌
  10. やまない雨を待ちながら
  11. 追越してきたものたちの声は既になく
  12. 砂漠で犬が死んだ
まぼろしの世界: MABO-012 (2001)
top

BOREDOMS/POP TATARI

#近所の中古屋さんで\880でした。ボアダムズはあまり良いイメージ持ってなくって、"SUPER GO"を初めて聞いたという有様でした。んで、ちょっと昔はどーなのか気になって購入。
結果、やっぱハードコアですね。私には最近の宗教的な音の方が良いみたいです、攻撃的な音に関してはこの頃の方がすごかったのかも。
  1. NOISE RAMONS
  2. NICE B-O-R-E GUY & BOYOYO TOUCH
  3. HEY BORE HEY
  4. BO GO
  5. BORE NOW BORE
  6. OKINAWA RASTA BEEF (MOCKIN' FUZZ2)
  7. WHICH DOOYOO LIKE?
  8. MOLECICCO
  9. TELEHORSE UMA
  10. HOY
  11. BOCABOLA
  12. HEEBA
  13. POY (MOCKIN' FUZZ1)
  14. BOD
  15. CHEEBA
  16. POP TATARI
  17. CORY & THE MANDARA SUICIDE PYRAMID ACTION OR GAS SATORI
REPRISE RECORDS: 9-45416-2 (1992)
top

BOREDOMS/SUPER ROOTS 3

#延々と「ズガガガガ」が33分ちょい。ゴメンナサイ、最近病弱な私には向いてませんでした。(2000.6.6)
  1. HARD TRANCE WAY (KARAOKE OF COSMOS)
WARNER MUSIC JAPAN: WPC2-7513 (1994)
top

BOREDOMS/SUPER GO !!!!! → shine in * shine on

  1. SUPER GO !!!!! → shine in * shine on
  2. SUPER PUNK
WARNER MUSIC JAPAN: WPD6-8420 (1998)
top

ボアダムズ/スーパーアー

#ますます宗教がかってきたボアダムズ。これで一つの完成形かな?電子ノイズから入って単調なビートで段々高揚して行きます、ハレの日。
実家帰ったときに弟の部屋からこれが聞こえてきたときはちょっとのけぞりました。
  1. SUPER YOU
  2. SUPER ARE
  3. SUPER GOING
  4. SUPER COMING
  5. SUPER ARE YOU
  6. SUPER SHINE
  7. SUPER GOOD
WARNER MUSIC JAPAN/A.K.A. RECORDS: WPC6-8433
top

BOREDOMS/VISION CREATION NEWSUN

#新譜、小学校のお道具箱みたいなのの中にはTシャツとCD2枚が入っていて、開けると箱の中から不思議な音が鳴り出しました。ほんとに。
宗教的というか土着的な響きを感じる音楽です、前作よりも聴きやすくはなってるような気もするんですけど、なにかトランスして行くような感覚は前作以上かも。
2枚目のほうは、ボーナスCDでライヴ音源を収録、ボアダムズのライヴ音源って初みたいですね。一回生で見てみたい....
あ、ちなみに三曲目は、ハートマークで四曲目はウズマキみたいなマークでした。gifで作ろうかと思ったけど、大きさが揃わないんでヤメ。(1999.11.6)
  1. Ω
  2. ずっと
  1. LIVE NOV'98 (OSAKA CITY UNIV. OUTDOOR FREE CONCERT)
WARNER MUSIC JAPAN/A.K.A. RECORDS: WPC6-10044/10045 (1999.10.27)
top

ホーカシャン/薔薇より赤い心臓の歌

#八王子から帰る途中...「ブックセンターいとう」の3枚で900円コーナーにありました。最初見たとき仕切り板かと思いました。ホーカシャンのマキシです。
メトロファルスの伊藤ヨタロウと濱田理恵のユニットです。
  1. 薔薇より赤い心臓の歌
  2. 憂鬱なチェリーボーイ
  3. まぼろよつむぎ
  4. 薔薇より赤い心臓の歌 [望郷編]
MIDI: MDCS-1018 (1998.11.18)
top

宝示戸亮二/A MAN FROM EAST

#西荻窪、友達の家から帰る途中の古本屋さんで売ってました(注:新品)札幌のピアニスト宝示戸亮二さんの1993年に発売されたCDにボーナストラックの8cm CDを足した再発盤です。1993年のロシアでのライヴを収録したものです。
ピアノの中に色々なモノを入れて演奏する、いわゆるプリペアドピアノの人なんですけど・・・メロディがとても優くて切ない感じ。前に法政大で見たKeith Tippetを思い出しました。
緊張感の有る即興と、綺麗な響きの構築っていう部分がとてもうまく融合されてるよう。ライヴ見てみたい。(2002.12.28)
    SOLO PIANO IN MOSCOW
  1. Introduction
  2. HIROSHIMA
  3. MY TREASURE
  4. KAIYU
  5. Improvisation 1
  6. MONGOL MONGOL
  7. Improvisation 2
  8. Ending

    SOLO PIANO IN NOVOSIBIRSK
  9. Introduction
  10. HIROSHIMA
  11. MY TREASURE
  12. KAIYU
  13. Improvisation 1
  14. MONGOL MONGOL
  15. Improvisation 2
  16. Ending
  1. THE EARTH
  2. MY TREASURE
darko: dkcd01/dksd01 (2000.7.19)
TRIGRAM: TR-P 902 (1993)
top
top

ホッピー神山 visual works 2 nympho has some elements

#吉祥寺ディスクユニオンにて\600。値段の割にはけっこう....いやかなりイケてるかも。
高良久美子さんがかっこいいです、男前です。強烈なビートの上に乗っかる高速フレーズはほんとかっちょいいです。
  1. Arh (Nympho)
  2. First Movement (Gnome)
  3. Pause One (Symbiosis)
  4. Second Movement (Nariad)
  5. Pause Two (Symbiosis)
  6. Third Movement (Oread)
  7. Pause Three (Symbiosis)
  8. Fourth Movement (Salamander)
  9. Pause Four (Symbiosis)
  10. Fifth Movement (Sylph)
  11. Sixth Movement (Nymph)
  12. Arh - Blood Orgy
GOD OCEAN RECORDS: GOCD-002 (1995)
top

BOAT/LISTENING SUICIDAL

#えーと曲とか結構プログレっぽかったりします。んでも女の子ボーカルがやたらと可愛くって....ギターは歪んでロックしてて.....とにかく、ごった煮バンド。
確かにかっちょええです。こんだけ多面性が有って、ハズレ曲が無いのってスゴイかも。最近流行りのエレクトロっぽい雰囲気が無いってのも男気が感じられて。
BOATオフィシャル
  1. LISTENING 40 (burn up the club '99)
  2. PLANET FOXY
  3. 狂言メッセージ
  4. グッバイ・マイ・ストレンジ・ナンバー 28
  5. 銀色うつ時間
  6. ラッキー・スイサイダル
  7. PRINTED
  8. 代打デストロイ&サーチ
  9. NO MESSAGE
  10. 紋味
  11. 雲番人Bと釣り人A
  12. DON'T YOU
  13. LISTENING 40 (close your eyes '00)
produced by 會田茂一
eastwest japan: AMCN-4501
top

ほとらぴからっ

#俳優の佳村萌さんと張紅陽さんの...ユニットかな。このアルバムすごく良いです、初めて聞いたときはとまっちゃいました。音的にはすごいヘナヘナしてるんですけど...なんか子供の頃の記憶みたいなイメージがあります、原マスミに通じるものがあるかも。

#追記: 復活しました、ライヴ見に行きました
なんか思ってたよりもずっと良かったです。前ここの項で「あんまり歌はちょっと〜」みたいな事書いちゃったんですけど、訂正。すごい存在感のある歌でした、また見に行きます。(2001.9.20)
  1. 天女
  2. 初恋のあとのあと
  3. 痛い時間
  4. 七夕
  5. 花子さんの場合
  6. 海ざる
  7. カメレオン・パーティー
  8. 重陽
  9. す・き・ま
  10. 残夢
  11. 端午
  12. さっちゃん
  13. ダンスの楽園
vivid sound: CHOP.D-09 (1989)
top

BONDAGE FRUIT

#ちょっとなんて言えば良いのか分らない音楽ですが、特徴のある女性コーラスが一番印象に残ると思います、かなり特異な編成のバンドですがとても格好良いです。全体に緊張感のある演奏が気持ち良いです。
  1. HOLY ROLLER
  2. アラビアの象
  3. 子供のトロッコ
  4. リゴ
  5. OCTOPUS-COMMAND
  6. 飛行する子
  7. 架空の魚
  8. 金属の胎児
  9. T-REX
まぼろしの世界: ISIS-0111 (1994)
top

BONDAGE FRUIT/BONDAGE FRUIT 2

#えーと、2枚目。安紀さんは抜けてしまっています(この後さがゆきさんも結局抜けてしまうことになりますが)
ゲスト参加のYEN-CHANGがカッコいいです、相当。PINKとかHALOとかだと全然好きと思わなかったんですけどね、カッコイイです。
最後の曲の徐々にテンション上がっていく感じなんか、やっぱりこのバンドならでわ...かな?ロックですねー。
  1. MOBILE
  2. 大地の子
  3. CAUCUS-RACE
  4. COTTLESTON PIE
  5. GEL-COLLOID
  6. 子供の軍隊
  7. TERMINAL MAN
まぼろしの世界: MABO-006 (1996)
top

BONDAGE FRUIT/bondage fruit IV

#友達のトクタケ君(現在坊主頭)から借りました、ボンフルの4枚目。私がライヴを見た頃は既にボーカルの居ない編成になっていて、CD-Jかなんか使って色々な試みをしてましたけど、その頃と比べても随分音が変化しているみたいです。
"何がどう?"とか聞かれると説明しづらいんですけどね、とってもロック的になってます。なんだか随分昔の鬼怒さんのインタビューかなんかで、Led Zeppelinがどうのこうの言ってたのが有ったように覚えてるんですけど(当時は全然ピンと来なかった)3曲目なんて随分J.Pageっぽいギターが聴けます、その頃からこんな音が(鬼怒さんの)頭の中に有ったのかもしれませんね。
同じ日に買ったROVOの新譜もテンション高いんですけど、トランス/テクノみたいな緊張感の高め方をするROVOに比べて、やっぱりこっちはロック的....肉体的な感じです。 (2000.4.23)
  1. Minus One
  2. Prayer
  3. Screen Game (electric)
  4. Storm bird Strom dreamer
  5. Sono-bank
  6. Old Blind Cat
まぼろしの世界: MABO-010 (1999)
top

P.O.N.

#植村昌弘さんのバンド。脈絡の無い転調/転拍子が続きます、曲として成立してるのが凄いです、とてもストイックでカッコイイ音です。ゲストでこれに合わせちゃってる金子飛鳥も凄いと思いましたけど。とりあえず植村昌弘さんのドラムがキモチ良いですね。
  1. ユーミン #3
  2. ジョージ2世 #8
  3. ペテン師 #2
  4. ユーミン #5
  5. ペテン師 #4
  6. '93.8.12 #1
  7. ペテン師 #5
  8. ジョージ2世 #6
  9. うそつき #2
  10. ジョージ #10
CREATIVEMAN DISC: CMDD-00001 (1995)
top

本田ゆか/Memories Are My Only Witness

#チボマットの片割れ本田ゆかのソロアルバム、Tzadik(John Zornのレーベル)からのリリースです。
とてもチボマットみたいな感じの曲も有れば、テクノ、民族音楽、映画音楽、ポップなど多種多様。ごちゃごちゃしてるよーな気もしますけど、一曲一曲が結構良いので気にならないです。
自分の好きな音楽の必要条件である可愛いインストという要素を十二分に含んでいて、とても気に入りました。いやかなり好きだろこれは。
チボマットの最近のヤツは非常に洗練されててカッコ良かったんですけど、これは何だか内側を向いたような感じを少し受けました。聴いてて鈴木さえ子さんを思い起こすような一瞬が有ったり。(2002.11.28)
  1. Small Circular Motion
  2. Why Do We Distruct The Machines We Made?
    1. Do Creators Hate Us?
    2. A Happy Loser Day, I Quit A.A., I Never Went Anyway
    3. My Tears Form A Pond In Your Garden
  3. You Think You Are So Generous, But It's The Most Conditional "Anything" I've Ever Heard -Jumping The Gap Between Me And Myself-
  4. Driving Down By The Hudson River, We Saw The Blood Red Burning Sky
  5. Sun Beam -Nothing Hurts-
    On A Cold Winter Morning I Walked Back Home
    On A Street Paved With Pieces Of Broken Hearts
  6. Single Silver Bullet
  7. Some Days I Stay In Bed For Hours
  8. Schwaltz
  9. The Last One To Fall Asleep With
  10. Night Diving
  11. Liberation #6 -Leaving The Memories Behind
TZADIK: TZ-7703 (2002)
top