strange music page
* * * 2004.10


#上野動物公園 (10/2)

blogとゆーものにも憧れつつ
相変わらずタグ書いてます。
2004.9 / 2004.11

-2004.10.30 PHP+PDFlib
#うぅぅぅPDFlib5.0でOpenTypeフォント読み込んでPDFに「(株)」(←一文字のヤツね)を表示しよーと思ったら。エンコーディングがunicodeしか使えなくて、UTF-8/16のテーブルには「(株)」存在しないみたい。
何かフォントのグリフID調べれば直接書けそうだけど・・・どーやって調べるかわからん・・・orz・・・誰か偉い人教えてください。

しかしフォントの世界ではエンコードだのCMAPだのTrueTypeだのOpenTypeだのCIDだの、もーわけわからん。何でこんな事になってるんだろう?っていうか何で読み込みフォントだと90msp-RKSJ-H使えないのかPDFLIB。

(追記)自己解決、っていうか結局グリフID順に全フォント書き出した・・・Adobeに問い合わせても「知らねー」って。お前のところで作ってるんじゃないかと。
♪松前公高/SPACE RANCH
-2004.10.29 MADE IN JAPAN RECORDS
#えーと国内プログレの専門レーベル、MADE IN JAPAN RECORDSが業務終了とゆー話らしいです(2ch情報だけど)。高校の頃によく新宿エジソン2Fに行ってた事を思い出します。
このサイト初期の頃にカタログなんて作ったりしてたんですけど、別にそんなに詳しい訳ではないです。
んでも、結構好きなの有ったなぁ、ページェント/アウターリミッツ/夜来香/デジャヴ(桜庭統)/アインソフ/プロビデンス/テルズシンフォニア/Mr.シリウス、うーん、結構有るなぁ。いかにもな音でショボイのも多かったんですけど、なんか愛着有るっていうか・・・アレだ、昔の投稿系のエロ雑誌(熱烈投稿とか)が好き!とかそんな感じだよ。
まぁ熱烈投稿はともかくとして、ちょっと残念かな。っていうかHISTORY OF JAP'S PROGREで再発してたSPACE CIRCUSをもう一回再発して欲しかったんだが。あとアインソフの2枚(「海の底の動物園」と「5つつの方針と9つの展開」)とかも。
♪Mr.SIRIUS/さよならエリック
-2004.10.26 本田ゆか/Eucademix
#元CIBO MATTOの本田ゆか、TZADIKからの2枚目。どーもこのタイトルは「YUKA☆DE☆MIX」って事でイイんでしょうか?
何か突出したよーなアルバムでは無いですけど、やっぱしこーゆー箱庭的インストポップスって大好きです。ショートフィルムを沢山見てるような感じ。鈴木さえ子にFUNKさをちょっと足したらこんな感じにならないかな?ならないか。 羽鳥美保、Marc Ribot、Timo Ellis参加。そいえばこの人は日本来てライヴをやったりはしないんだろーか?前にフジロックでOOIOOのサポートで見たくらいだなぁ。
♪本田ゆか/PARALLEL
-2004.10.20 recommuni
#recommuni入ってみました。完成度はまだまだまだなんだけど、他の音楽配信サービスとは真逆のベクトル指してるなーとか思ったり。タワレコみたいにカタログを沢山並べて「好きなの買えよ」ってんじゃなくて、ライヴハウスでの手売りみたいな感覚かなと思います。
自分の知り合いの方で「入ってみてぇ!」って人居たらメール頂ければ招待できるかも。

あぁ眠い。
♪篠田昌巳/アジールのマーチ
んでもrecommuniだのmixiだのやってると、相対的に自分のサイトを更新しなくなったり。というか最近仕事が大変な事になってきて、全然ちっとも時間が無いのですが。本日のMorgan Fisher + Samm Bennett + Richard Sinclair行けず。
-2004.10.18 うわぁ
#本気で忙しい・・・全然更新できない。マジ無理。気になるライヴは行ってたりしますけど。(左の@ついてるの参照)
Richard & Dave Sinclairはただただカンタベリーって感じで。演奏に不満が無かったわけじゃ無いけど、Caravanのあの声とあのオルガン。

アインソフは自分が高校生の頃、今はもう無い新宿EDISON2階で初めて買った日本のプログレCD(海の底の動物園)だったので、若干の思い入れと共に。ナマで見れる日が来ると思わなかったなぁ。とても好きな曲である「光を集めて〜海の底の動物園」なんて聴けて嬉しかったです。

サイケ物理の事も書いてなかったなぁ、mixiで書いたのをコピペ。
------
KILLING TIMEはこないだのmona recordの時よりキッチリ演奏してた、演奏時間が少ないのだけが不満。
メンバーは板倉文/清水一登/斎藤ネコ/Ma*To/Whacho/Mecken/Mac清水/小川美潮

戸田誠司はとても轟音ギター、あぁぁぁ。最初のほうでLovely Singin' Circuitをサンプリングするサービス。しかし想像してたのとだいぶ違ってたな。
メンバーは戸田誠司/中原信雄/RYO/鈴木光人

やの雪は・・・・赤城忠治踊りに衝撃を受けた。トラウマになりそう。やの雪/赤城忠治/横川理彦(赤城さんがヨコガワトシヒコって言ってた)

駒沢裕城、なんか安心する音。曲数少なかったけど良かった。

くじら、すっげー元気。松永孝義+楠均のリズムセクションが格好良かった。久々に見た小峰公子さんがちょっと可愛くなってたよーな気がする。杉林恭雄のカリスマの無さと衒いの無さもイイなぁ。こんなにイイバンドだったっけ?

てな感じでして、変で面白かった。
-------

関係ないけど、映画版デビルマンが気になる。どれ程の糞なのかこの目で確かめてみたい。目の前に落ちているバナナの皮を踏みたくなるような気分で。

写真は会社の近くの猫。のケツ。
♪Richard Sinclair/Uncle's Farm
-2004.10.5 そだ
#忘れてた、ブクログをはじめました。続けるかわからんけど。
♪小野真弓/風のケーキ
-2004.10.5
#mixiに先に日記書いて、その内容をこっちにコピペするのもどーかと思うんだけど・・・最近本気で更新できなくなってるなぁ。
とりあえず、変拍子ナイト(flat122,ナーナー,る*しろうの事はこちら
んで、最近買ったCDの事。
小野真弓/シーソー

何か最近話題の小野真弓さんなのですが、決してネタで買ってる訳では無くて。たまたまラジオで聴いた1stシングルを気に入ってしまったって訳で。どーもこの人の声が凄い好きみたいで。
えーとこの2ndシングルは尾崎亜美作曲ですけど、そのタイトル曲は何かベタな感じでイマイチ。2曲目の「Happiness」はポップで可愛くて○。3曲目がフォーキーな感じで一番イイかも、でも何故か作曲者のmayuって人が2コーラス目を歌ってます。アイドルポップスでこーゆーのってあまり無いと思うんですけど。
で、明らかに小野真弓の方が下手なんだけど、何だか小野真弓の方がイイ。まぁアイドルポップスってそーゆーモノか。
(以来テレビとかビミョーにチェックしてます、何かその内DVDとか買っちゃいそうな気がする)

MOONDOG/MOONDOG

アメリカの盲目のミュージシャン(NYでストリートミュージシャンやってたとか)本名Louis Hardin。1969年のと1971年のアルバムのカップリング。この人も音を説明するの難しいなぁ、この2枚だけでも随分音が違うし。
室内楽みたいなジャズみたいな音ですけれど、全然難解でもアヴァンギャルドでもなくて、とても親しみやすい音楽。Robert WyattとかPascal Comeladeとか好きな人は聴いてみたらイイかも。

ZNR/Traite De Mecanique Populaire

ZNRですZNR。持ってたんだけどどっか行ったんで買いなおしました。
オトボケ変態室内楽、やっぱしイイ。上のMOONDOGのCDにもどこか通じるような・・・不思議音楽。

STOCK, HAUSEN & WALKMAN/Oh My BAG!

コレのジャケットの「自分のバッグでお買い物」ってのを見てたら、こないだmixi経由で大ハマリした環境派天使スギナ☆ミライがフィードバックしてきました。杉並区方面で。
てか内容はコラージュ + ドラムンベース、キッチュで可愛い。(いやスギナ☆ミライじゃなくて)
♪小野真弓/Happiness