![]() |
#もー12月ですね、そしてそろそろ2000年。あんま気にしてないんですけど、なんだかちょっとイヤですね。 |
back to November,1999
go to January,2000 |
-1999.12.28
#予定通り仕事は進まなかったのですが、そんなことは関係なくこの日で会社はオシマイ、冬休みモード。速攻「オツカレ様でしたー良いお年をー」と言い残し、渋谷LA-MAMAへ。
そんなわけで、渋谷で"変拍子で踊ろう vol.7"(高円寺百景,是巨人,RUINS+菊地成孔)を見てきました。そうそう、MOON PAGEのツキジマさんと初めてお会いしました(たぶん以前にもきっとどっかで会ってるんでしょうけど)あと、会場に行ったら室内旅行のかおりんさんとか、前Charles Hayward見に行った時にお会いした、プログレ喫茶周りの人ともお会いしました。みさなまどーもでした、ホントに。
ちなみに会場前で磨崖仏レーベルのCDが安く売ってて磨崖仏サンプラーvol.2とJAPANESE NEW MUSIC FESTIVAL EUROPE TOURを、各千円で購入。一緒に行った友達も吉田達也/drums,bass,vocal & keyboardsを買っていて、オマケの吉田製麺のたまご麺は友達に揚げました。
-1999.12.19
#昨日は休日出勤、で夜酒飲んで、今日は渋谷で映画見てきました、"Buffalo'66"を。最近ダメ男の映画ばっかり見てるような気もしますが。なかなか最後のシーンのYESの曲はクルモノが有りました、「あんな使い方するか〜」みたいな。意外と混んでてちょっと嫌だったけど、見れて良かったかも。
-1999.12.15
#月曜にPESTとおQのライヴを吉祥寺で見てきました、CDも結構買いました。でも結構忙しいので更新は後回しです。それでもこの日買った空気公団/くうきこうだん良すぎ。毎日聞いてます。
-1999.12.13
#吉祥寺にて、PEST/おQのライヴを見てきました、何がすごかったって...ナニが.....まぁいいや。
とりあえずちょい早めにいったので、ディスクユニオンへ。えーとSyd Barrett/BARRETTとBrian Eno/Taking Tiger Mountainを。ん上に書いたとおり空気公団も。
んでもってマンダラ2の上のアヤシイ古本屋を物色していたら、松前公高/KILEAK, THE BLOOD SOUND TRACKS & REMIXがプレステのゲームに混ざって\300で有ったので回収。ヘンな本結構あって、ピコエンターテイメントのVOL.1とか戸田誠司の対談本とか買っちゃいました。
-1999.12.3
#前日はウチで鍋大会。残された大量の酒と散らかりっぱなしの部屋をそのままに、珍しく渋谷でお買い物らしいお買い物。丸井なんて行ってるし。それでも立ち寄るディスクユニオン、ソウルフラワー買うはずが何故かCAN/TAGO MAGOなんて買ってる。いいけど。