2008/11/29 加藤英樹 Green Zone @新宿PIT-INN

現在NY在住の加藤英樹さんによる「Green Zone」の2nd「Bayt」のレコ発です。えーと初期GROUND-ZEROのトリオって事になります。

曲の構造はわりとシンプルなモノですが、植村さんの手数多いけどキッチリ枠の中に収まるドラムと派手さは無いけれど物凄く良く音の通る加藤さんのベースの上で、大友さんのギターが唸るのが強烈です。

アルバム未聴だったのでセットリストは分かりませんが1st setが1枚目のアルバムから、2nd setが2枚目の「Bayt」からタイトル曲(45分くらい)の演奏。

自分は加藤英樹さんをライブで見るのは初めて。変な音とかトリッキーな演奏とかは無いのですが、本当にアレがフレットレスかと思うようなピッチ/リズムの安定した音でした。松永孝義さんがエレキベース弾いてる時に近いかも。

聴いてて思ったのは「この3人だからこの音になるんだろーなぁ」とかそんな感じ。これが例えばドラム芳垣さんとかだったら全然違う音楽に聴こえるんじゃないかと思います。この3人の為に書かれた曲のよーな気もしますし。

 加藤英樹 (bass)
 大友良英 (guitars)
 植村昌弘 (drums)

2008/10/06 広瀬淳二+大友良英+芳垣安洋 @入谷なってるハウス

んーとなんだか超久々に広瀬淳二さんを見ます。2003/02/20のNHKライブビートの公開録音でROVOとの共演を見て以来だから・・・えーと5年半ぶり。
この日はサックス一発、ギターとドラムのシンプルな編成で淡々とフリーの演奏。
広瀬さんも相変わらず流石。そして、ちょうど大友さんの手元が良く見える位置で観戦してたのですが・・・いやぁ凄いなぁ。あのシンプル(のように見える)なギターで気持ちの良いフィードバックの音が。
フリーインプロ好きな人ではないのですけど、前半最初の不穏に静かな演奏から轟音・ノイズ・フィードバックの洪水になってくのはちょっとゾクゾクしました。

 広瀬淳二 (sax)
 大友良英 (guitars)
 芳垣安洋 (drums)

2月の色々。

・・・ってかわずかにmixiを更新する気力は有ったものの、こっちは全然更新してなかった。

とりあえずメモったものを。

[disc]

07/02/01 椎名林檎+斎藤ネコ / この世の限り

07/02/01 DEERHOOF / Friend Opportunity

07/02/01 News From Babel / バベルからの頼り(3CD BOX)

07/02/11 濱田理恵 / 無造作に愛しなさい

07/02/11 CIBO MATTO / STEREO☆TYPE A

07/02/11 Bazooka Joe / Porno and Candy

07/02/13 る*しろう / DVD

07/02/17 Gutevolk / グーテフォルクと流星群

07/02/17 神谷きよみ / 見えないけど、ある

07/02/17 大友良英 / 「幽閉者」サウンドトラック

07/02/21 Tara Jane O’Neil / in the sun lines

07/02/21 さがゆき / Fairy’s Fable

07/02/24 Z / 御壁

07/02/24 kulara / a naked landscape

07/02/24 椎名林檎+斎藤ネコ / 平成風俗

07/02/24 Starless / IV -Story Never Ends-

07/02/26 eufonius / Σ

07/02/26 Lelo Nazario / Africasiamerica

#合計18枚。

#なんかポップスもプログレもオタク系も色々。

#今月ちっともCDの感想書かなかったなぁ。

[live]

07/02/03 小川美潮ウズマキマズウ @高円寺JIROKICHI

07/02/07 Agitation Free @渋谷O-WEST

07/02/10 sim+佳村萠 @公園通りクラシックス

07/02/13 る*しろう,Djamra,日比谷カタン @三軒茶屋Grapefruit Moon

07/02/15 清水一登クラリネットカルテット @西荻窪音や金時

07/02/17 miaou,ssaya,machine and the synergetic nuts,mouse on the keys,su: @下北沢ERA

07/02/24 HUNUNHUM,Optrum,夢中夢 @新宿Motion

#合計7本。

#やっぱし最後に見た「HUNUNHUM」の衝撃が凄かった。チェックしてまた見に行く。

#あとウズマキマズウ。板倉さんの元気な姿見れただけで、もー嬉しくて。来月はKILLING TIMEだ。

2006/10/12 大友良英サウンドトラックス @吉祥寺MANDA-LA2

で、今日(10/12)大友良英さんの映画音楽を演奏するユニットのライブです。個人的には、ノイズとかギターソロとかターンテーブルとかをやる大友さんより、映画音楽の大友さんが一番好きなので。

メンツは以下の通り、ショーロクラブの秋岡さんも参加。あとゲストで原みどりさんがボーカルで。

そんな訳で色んな映画の音楽をやってました。こんなに沢山映画音楽やってたなんて知らなかったなぁ。というか今度公開される「僕は妹に恋してる」(榮倉奈々が出るヤツ)の音楽もやるみたいですね。何かこんなメジャーな日本映画の音楽やるなんて意外かも。

コミカルな曲とかジャズっぽい曲とかよりも、「青い凧」とか「blue」とか「風花」とかのシンプルなテーマがちょっとグッとくる感じいいなと思いました。

ちょっと恥ずかしくなるよな甘酸っぱいメロディー(書いてる俺も恥ずかしい)をニヤニヤしながら弾いてる大友さんが好きです。

あと「青い凧」「女人、四十」とかの大友さんの昔の映画音楽のCDがジャケ・ケース無しで1000円で売ってました。

  • [tag]大友良英[/tag] (guitars)
  • 秋岡欧 (bandolin)
  • [tag]栗原正己[/tag] (recorders,horn)
  • [tag]青木タイセイ[/tag] (trombone,横笛)
  • [tag]江藤直子[/tag] (piano,keyboards)
  • [tag]高良久美子[/tag] (vibraphone,glockenspiel,toys)
  • [tag]芳垣安洋[/tag] (drums,percussions,trumpet)
  • [tag]西村雄介[/tag] (bass)
  • [tag]原みどり[/tag] (vocals)

( http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/ )

2006/05/20 大友良英ソロ @下北沢LADY JANE

そんなわけで、東横線を引き返して下北沢LADY JANEへ。予約無かったので後ろの方の席へ・・・って佳村萠さんが真向かいに座ってました。緊張するっちゅーの。

ライブはギターソロ、映画音楽、ジャズ、シンセ、ターンテーブル、なんか変なパナピック( http://www2.tba.t-com.ne.jp/haggy/tvcinema.html )っていうターンテーブルとか。

やっぱし映画音楽のアコギのソロが凄く好きだなーとか思いました。なんだか初めてアコギ持った時(いや俺はロクにギターなんか弾けないけど)みたいな感じがとても。

あと「Misty」も凄く良かった。最後のフィードバックが気持ち良かった。

今年見たライブとイベント。

そしてまた、mixiからの転載です。

思い出せる限りで63本、だいたい6日に1回行ってる事になるけど・・・そんなに多くないよね?ないよね?見たかったけど行けなかったのも沢山有りました。

ベスト5くらいあげるとすると

[20050414 変拍子で踊ろう#10 @初台DOORS]

machine and the synergetic nutsもサイトウエレトリコグッドサウンドも面白かったけど、新編成の高円寺百景が凶悪すぎた。その後のレコ発も良かったけど、衝撃度でこっち。

[20050822 Yozigenn,Taiqui+チコ,た*みや,浪漫座別館 @新世界BRIDGE]

80年代の日本プログレと最近聴いてるよーな中央線系変態音楽がこんな所で繋がるとは思ってなかったので、大阪まで見に行った甲斐が有ったかなーと。

[20050916 MAGMA @渋谷O-NEST]

やっぱ凄いわなーと思いました。昔のバンドの来日とかあんまり行かないんですけど *完全に現役* でした。ベースアンプから煙が出るほどの勢いだったし。

[20051010 ほとらぴからっ @下北沢La Cana]

CD再発の記念パーティー。なかなかライブを見れないバンドですけれど、佳村萠さんの不思議な存在感と、それを支える一癖も二癖もあるバックのメンツが面白くて。

[20050525 グッドラックヘイワ,FLAT122 @高円寺ペンギンハウス]

FLAT122は今年一番見たかも。毎回少しずつ変わってくのが面白くって。あとこの日はグッドラックヘイワ(SAKEROCKのドラムと元サケロックのピアノ)を前情報なしで見てとても気に入ったの。

あと[20050219 KILLING TIME @ツインズよしはし]は友達の結婚式の後で後半しか見れなかったけど、見てたらベスト5に入れてたと思います。というかKILLING TIMEのライブ見たいー。

以下列挙。今年はwebの更新にとても精力的じゃなかったので抜けてるのが多々あるかも。来年こそはもーちょい更新できるよう何とか。

  •  
    •  
      •  

    20050120 バカボン鈴木「One Size Fits All」@目黒Blues Alley

    20050129 円盤ジャンボリー #2 @渋谷O-NEST

    20050219 KILLING TIME @ツインズよしはし

    20050303 NATSUMEN @Zher The Zoo代々木

    20050308 江藤直子セッション @西荻窪アケタの店

    20050311 Red Krayola,Thermo,テニスコーツ @ 横浜Thumb’s Up

    20050328 吉野弘志+太田惠資+吉見征樹+鬼怒無月 @西荻窪音や金時

    20050401 危ダビ少年A @六本木Super Deluxe

    20050410 西新宿で聴くプログレッシブロックの世界 @スナックニッポニア

    20050411 FLAT122 @高円寺ペンギンハウス

    20050414 変拍子で踊ろう#10 @初台DOORS

    20050417 Lars Hollmer+向島ゆり子 @よみうりランド前

    20050418 大友良英レクチャー「耳を開く」 @札幌SOSO CAFE

    20050421 NATSUMEN @NHKライブビート公開収録

    20050422 KILLING TIME,カーネーション,ムーンライダーズ @渋谷AX

    20050501 Abu Dhabi ver.06 @表参道CAY

    20050513 Tara Jane O’Neil,Harpy,place called space@渋谷O-NEST

    20050514 emulsion,る*しろう,Djamra,Killing Floor@初台DOORS

    20050522 サボテン,EXPO,Ferdinand Richard @渋谷O-NEST

    20050525 グッドラックヘイワ,Co-rchestra,FLAT122 @高円寺ペンギンハウス

    20050601 福原まり @南青山MANDALA

    20050606 ほとらぴからっ @吉祥寺MANDALA-2

    20050611 美也子の路地裏#3 @高円寺ペンギンハウス

    20050618 小野真弓 @川崎アゼリア

    20050629 KAO’S SESSION vol.4 @新宿PIT-INN

    20050702 円盤ジャンポリー #3 @渋谷O-NEST

    20050704 ピカリンス @高円寺UFO CLUB

    20050708 小川美潮 @高円寺JIROKICHI

    20050709 トウヤマタケオ楽団,SAKEROCK,カセットコンロス,ヨロ昆布 @渋谷CLUB QUATTRO

    20050717 Altered States,NATSUMEN @渋谷O-NEST

    20050720 る*しろう,太田恵資,SENSE OF WONDER @初台DOORS

    20050729 「モ ュレ シ ン」 @六本木P-HOUSE

    20050804 シャクシャイン @新宿PIT-INN

    20050807 高円寺百景 @初台DOORS

    20050814 鈴木晶久,新川忠,朝日美穂 @渋谷多作

    20050815 CICALA-MVTA @六本木ヒルズ

    20050819 真夏の夜の特別興行「みやこの犯罪」 @十三ファンダンゴ

    20050820 松前公高,グループあんちゃん @心斎橋Club STOMP

    20050820 荘園,Pentagram,Ain Soph @なんばフラミンゴ

    20050821 シネマ @南港ATC

    20050822 Yozigenn,Taiqui+チコ,た*みや,浪漫座別館 @新世界BRIDGE

    20050903 tristeza @渋谷O-NEST

    20050904 西新宿でプログレ @スナックニッポニア

    20050910 unbeltipo solo,eEYO idiot @吉祥寺MANDALA-2

    20050913 佳村萠+大友良英+植村昌弘 @六本木SUPER DELUXE

    20050916 MAGMA @渋谷O-NEST

    20050918 めいなCo.+Uzhaan+佳村萠 @音や金時

    20050924 Pochakaite Malko,る*しろう,machine and the synergetic nuts @初台DOORS

    20051001 にほんごのふぉーくとろっく ぷれぜんつ vol.2 @下北沢mona records

    20051010 ほとらぴからっ @下北沢La Cana

    20051016 Raw Life @君津アクアマリンスタジオ

    20051018 Giulietta Machine,坪口昌恭Trio @六本木STB139

    20051026 Gypsy Pot,FLAT122,キキオン @四谷Out Break

    20051102 る*しろう,Birth of Messiah,東京中低域 @初台DOORS

    20051113 絶対無,ZANZO,gnu,FLAT122 @秋葉原dress-Tokyo

    20051115 芳垣安洋+鈴木正人+清水一登+南博+板橋文夫 @青山月見ル君想フ

    20051127 清水一登+れいち+小川美潮 @大泉学園 in F

    20051206 Polygon Heard @三軒茶屋Grapefruit Moon

    20051211 佳村萠+pasadena,TICA @三軒茶屋Grapefruit Moon

    20051217 Vincent Atomicus @新宿PIT-INN

    20051218 美也子の路地裏#5 @高円寺ペンギンハウス

    20051222 福原まり @下北沢gao cafe

    20051223 プログレ忘年会 @スナックニッポニア

    2005/10/01 にほんごのふぉーくとろっく ぷれぜんつ vol.2

    そんな訳で書くの遅くなっちゃいましたけど、10/1にmona recordで行われましたこのイベント。

    Early Times String Band

    暖かなゆるーい雰囲気の中、客もメンバーも気心の知れたような演奏でした。そんなまったりとした空気の中、渡辺勝さんが時折ファズのかかったサイケなギターを炸裂させるのが個人的には可笑しくて堪らなかったです。

    自分は70年代のフォークもロックもよく知らなくて(プログレは知ってるけど)70年代から活躍されているミュージシャンをナマで見る機会もなかなか無いのですけれど。何かこの時代を通過してる人独特のオーラというか空気みたいなものが濃く伝わってきて、やっぱり凄いなぁなんて(当たり前だけど)思ったりもしました。

    高田漣

    スピーカーとAcetoneのチャカポコリズムマシーンの内臓されたビザールなギターを抱えて、高田漣さんの登場。自分の中ではペダルスティールの人って認識だったのですけれど、この日の演奏では、一人エレクトロニカみたいなちょっとレコメンぽい雰囲気も感じる不思議演奏でした。特に「演劇の為に作った~」って曲がツボでした。あーゆー音で音源出てないのかな?

    有山じゅんじ

    高田漣さんをそのままに、有山じゅんじさんのスタート。上に書いたような訳で、有山じゅんじさんについてもほとんど知らなかったのです。当然初めて見たのですが・・・コレがまた凄くって。アコギ一本の弾き語りなのですが、一本のギターから出てる音とは思えないくらいのバリエーションの音色とリズムと響きが!いやなんつーか凄いビックリしました。普段プログレがどーとか訳のわかんないこと言ってても、日本のこんな人知らないんだもんな、ちょっと嫌になるなぁ。

    そのまま本日の出演者全員がステージに上がり、大団円を迎えます。

    深夜の部-DJ

    てなわけで、出番ですよ。この日のDJは

    風街まろん | 山下スキル | 菅原圭 | 川村恭子

    という事で前回より減った分もち時間が増えて、2セットずつとなりました。

    ちなみに自分のセットはだいたい↓みたいな感じ(一部ウソかも)

    その日にmona recordで買った空気公団のシングルなんかかけました(ただ単に自分が聴いてみたかっただけか)珍しくプログレは外してみましたけど、んー。

    1. 羅針盤/永遠のうた
    2. PHEW+山本精一/そら
    3. 佳村萠/いっしょに暮らす
    4. 大友良英/風をあつめて
    5. テニスコーツ/ハムと勇気
    6. 二階堂和美/夕方
    7. AREPOS/いつでも
    8. KILLING TIME/かたたたき
    9. さねよしいさ子/スプーン
    10. 福間未紗/落ち葉
    11. 平沢進/金星
    1. NEWEST MODEL/ひかりの怪物
    2. SOULFLOWER UNION/Free Baloon
    3. Humbert Humbert/潮風のうた
    4. イノトモ/無題
    5. 空気公団/やさしい朝
    6. SAKEROCK/七七日
    7. Portable Rock/グリーンブックス
    8. Real Fish/恋はビーチパラソル
    9. SPANK HAPPY/80年代
    10. ハイポジ/かなしいことなんかじゃない

    2005/09/14 佳村萠+大友良英+植村昌弘 @六本木SUPER DELUXE

    行ってきました。昨日書くつもりだったんだけど、疲れて寝ちゃったので・・・

    セットリストとかは以下のような感じだったと思います。

    1曲目はアコギとシンバルを弓で擦りながらシンプルに。2曲目3曲目は大友さんのサントラからの演奏。3曲目は元々インストだったのを佳村さんが歌詞を付けたそうです。凄いメロディの綺麗な曲で、ここで聴けて良かったなぁぁと。

    んでグダグダなトーク(どれくらいグダグダかというと、植村さんから「この二人、今日熱があるんです」とフォローが入るくらい)を挟んで、1部ラストで遠藤賢司の「オムライス」を演奏。1988/89年くらいにはほとらぴからっと遠藤賢司で共演しているようです。

    休憩後の2部最初は、はっぴいえんどの「風をあつめて」(OZレコードの「はっぴいえんどかばあぼっくす」で大友さんがカバーしてる)

    アコギの静謐な感じの演奏で一通り歌い終わった後に、フィードバック音が鳴って、急に轟音ポストロックのような音になります。轟音の中、佳村さんの鍵盤の音が心地良かったです。

    次2曲は佳村さんの曲、「ピンク色の水は」アヴァンギャル色の強いフリーな演奏、ちょっとパンクっぽくも。

    「終わらない曲」はこの日の演奏の中でも一番好きな感じ、佳村さんの鍵盤のフレーズ主導で大友さんのギターが寄り添うような感じ、中盤の展開とかちょっとカンタベリー色を感じる部分もありつつ。

    んでラストがベルベットアンダーグラウンド(凄い選曲だなあぁ)

    微妙な空気の中、一応アンコール。「風をあつめて」を今度はシンプルにもう一度演奏。

    何が可笑しいって「歌う大友良英」ってのがもう。初めて見たよ。

    (´・ω・`)←みたいな顔して歌ってました、テラカワイス・・・しかも歌ってるときギターミスるし。

    平均年齢xx歳の人たちが出す音とは思えないような、ある意味、高校の文化祭みたいな甘酸っぱい感じの(書いてて恥ずかしい)雰囲気のするライブだったなーとか思いました。

    1. 風のうた
    2. BLUE
    3. おやすみ (女人、四十)
    4. オムライス (遠藤賢司)
    1. 風をあつめて (はっぴいえんど)
    2. ピンク色の水
    3. 終わらない曲
    4. Venus in Furs (Velvet Underground)
    1. 風をあつめて
    • [tag]佳村萠[/tag] (vocals,keyboards)
    • [tag]大友良英[/tag] (guitars)(vocals on 9.)
    • [tag]植村昌弘[/tag] (drums)

    ちなみに書きっぱなしなので、後で修正するかも。

    2005/07/29 「モ ュレ シ ン」 @六本木P-HOUSE

    会社終了後9時ちょどくらいに六本木P-HOUSEに到着。

    コレは飴屋法水さんの「バ  ング  ント展」という展覧会のオープニングライブ。大友良英さんのCathodeってアルバムにの「Modulation#1」って曲、石川高さんの笙とSachiko Mのサイン波だけの曲。 大友さんのこの手の音がとても好きなので。

    サイン波の「ピィィィイィィイィィ」って音と笙の「ファァアァアァアァ」って音が揺らめく不思議な世界。Sachiko Mさんはストップウォッチを手に、凄く細かく音の出し方をコントロールしてたっぽいです。特に音を止めるタイミングにかなり気を使ってたようで。

    ライブは面白かったんだけど・・・ちょっと後ろの方の客がうるさい。本当はこーゆーのは物凄く静かな環境でライブを見てみたいと思うんだけど。

    • Sachiko M (sine wave)
    • 石川高 (笙)

    展示の方は・・・まぁよく分からない事について書くのはやめときます。飴屋法水さんは展示期間中(20日間)会場の箱の中で生活してるそうです。即座に「電波少年の企画みてーだなぁ」と思った僕には現代美術を鑑賞する資質は無いのかもしれません。

    あーでもあーゆー雰囲気(現代美術の展示のオープニングパーチー)は苦手だな。とりあえず凄い混んでたんで展示はあんまり見ないで帰りました。

    2005/03/08 江藤直子セッション @西荻窪アケタの店

    UBiK(NaO2)、Giulietta Machineの江藤直子さんのライヴです。

    とりあえずGiulietta Machineについては(http://www.o2-m.com/g-machine/)

    江藤直子さんはNOVO TONOとか谷山浩子さんとか、最近は大友良英さんの映画音楽でよく名前を見かけます。大津真さんは、Phewとか橋本一子さんとかSunset Kidsとか。藤井信雄さんはDCPRGとか、基本的にはジャズの人なのかな?。西村雄介さん(http://www.yupin.org)はスターリン、NOVO TONO、MOSTなど。

    前に見たときはGiulietta Machineの1stが出た直後で、西村さん抜きの編成でした。ベース入ってとても締まるようになったかなとか。

    何ていうか、どんな人にどーやって勧めたらよいか全然分からないような微妙な世界なのですが、絶妙な微妙なステキさっていうか・・・やっぱ何て言っていいか分からない、アンビエントジャズ?アヴァンギャルド?ポストロック?まぁ何でもイイんですけど、個人的にはとても好きなユニットです。

    今回は江藤さんがNord Electroを導入したみたいで、コレ使った曲がカッチョ良かった。特に一部の最後「Tudo」の前にやった曲、ソフトマシーンを格好良くしたよーな感じの。Giulietta Machineの2ndには入のかな?そうそう、Giulietta Machineの2ndが7月くらいに出るそうです。

    • [tag]江藤直子[/tag] (piano,MS-2000,Nord Electro2,voice)
    • [tag]大津真[/tag] (PowerBook,guitars)
    • [tag]藤井信雄[/tag] (drums)
    • [tag]西村雄介[/tag] (bass)